第1回環境に配慮した持続可能な建設技術に関する国際シンポジウム

工学研究院
教授 ハザリカ ヘマンタ

地盤工学的見地から持続な能な社会を築くため、英知を結集して、自然災害や人災に関する諸問題について解決策を見出すことを目的としています。

Poster

イベントに関するURL

 https://crest2020.com/

チームメンバー

  • University of Cambridge
    Gopal S Madabhushi 教授
  • University of Cambridge
    Stuart Haigh 准教授
  • 問い合わせ先

    [Contact] ハザリカ ヘマンタ
    [Telephone] 092-802-3369
    [E-mail] hazarika★civil.kyushu-u.ac.jp
    ※メールアドレスの★を@に変更してください。

    第四回 台湾事情【疫病と台湾: 今/昔】/Taiwan Today 【Epidemic and Taiwan: the past and present】

    触っただけで痛みがでるのはなぜ?

    関連記事

    1. 小惑星リュウグウから始原的な「塩(Salt)」と…

      〜小惑星リュウグウから始原的な「塩(Salt)」と有機硫黄分子群を発見…

    2. 酸を用いて、プロペラ型分子トリプチセンの開環に成…

      ~有機半導体などに利用されるアセンの新しい合成法として期待~ポイント…

    3. AIを壊してより良いものにする

      〜 AIが未知の要素をどのように扱うか評価する手法を開発 〜ポイント…

    4. 血液凝固因子の正常な分泌に必須なカーゴ受容体の全…

      従来の定説を覆す四量体の全長構造と亜鉛による制御機構を解明ポイント…

    5. 保存則のもとでの量子操作の原理的制約に対する未解…

       ~ 量子デバイスへの応用に期待 ~ ポイント・エネルギー保…

    6. 宇宙線加速の新たな理論モデルを構築

      ~ 波のエネルギーを宇宙線エネルギーに変換 ~ポイント・高エネル…

    7. 令和4年度第8回I²CNER Webinar

      令和4年度第8回I²CNER Webinarカーボンニュートラル・エ…

    8. 【申込期間延長‼】人工知能がもたらす九州の未来社…

      【申込期間延長‼】人工知能がもたらす九州の未来社会研究室では最先端の…