Collaborative Studies of Social Issues on Good Health and Well-being in Asia

共創学部
准教授 李 暁燕

台北医科大学(以下、TMU)は台湾のトップレベルの私立医科大学であり、すでに本学と大学間交流協定を締結している。

TMUのiCollegeは分野融合の教育組織で、従来の医学の専門知識・技術の修得のみにとどまらず、医学をとりまく社会的課題に向き合う教育を行っていることから、issue-based教育を行っている共創学部と教育理念が通じている。今回の合同ウェビナーは、健康と福祉に関する社会的課題に焦点を当て、TMUと共創学部の学生が協働学習を通じて異なる学問分野の学知を組み合わせて社会的課題解決に挑戦する。
ウェビナーは、2021年2月22日~28日にかけて、Agingに関する研究現状、健康、と福祉関連のAIを含む技術発展、LOHAS (lifestyles of health and sustainability)等のレクチャーを行い、それぞれのレクチャーの後、グループに分かれて講義内容関連の社会的課題の協働学習を行う。これらの諸問題は、SDGsの目標3の「すべてのひとに健康と福祉を」と目標4の「質の高い教育をみんなに」に関連するものである。

チームメンバー

i College, Taipei Medical University, 教授 Chang Chia-Chi

問合せ先

[Contact] 李 暁燕
[Tell] 092-802-6087
[E-mail] lixiaoyan★m.kyushu-u.ac.jp
★を@に変えてください。

ミュオグラフィの陸から海への展開

ウイルス排出量のピークが早い!新型コロナウイルスの治療が困難な理由を解明

関連記事

  1. 【12/5~3/25開催】教室旧蔵コレクションー…

    ~ 教室旧蔵コレクションー和漢書編ー ~ 令和5年(2023)は、明…

  2. 大腸がん発がんにおける免疫寛容を引き起こす仕組み…

    早期から使用できる大腸がんに対する免疫療法開発に向けた一歩ポイント…

  3. 【入試説明会&フォーラム】越境するユーザー感性学…

    【入試説明会&フォーラム】越境するユーザー感性学の諸相2021年度の…

  4. 哺乳類全能性細胞の分布状態を明らかに

    〜 多細胞生物個体の源となる細胞の理解に期待 〜ポイント九州大学…

  5. Q-Webinar of Collaborati…

    共創学部岡本 正宏 総長特別顧問Since there are ma…

  6. 第四回 台湾事情【疫病と台湾: 今/昔】/Tai…

    第四回 台湾事情【疫病と台湾: 今/昔】/Taiwan Today 【Epi…

  7. 世界初、がんの進行を捉える空間オミクス技術の開発…

    がんの個別化医療に不可欠な治療介入点の決定に大きく前進ポイント・…

  8. 妊婦の職業上の医療用物質の使用と出生児の乳児期の…

    〜 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)について 〜 …