menu

九州大学芸術工学部フィルハーモニー管弦楽団 第52回定期演奏会

九州大学芸術工学部フィルハーモニー管弦楽団 第52回定期演奏会のお知らせ
水戸博之先生とフランス・ノルウェーの隠れたロマン派名曲を取り上げます。特に【西日本初演】となるハルヴォルセンの交響曲第1番は必聴です。
5月29日14時開演@福岡市民会館または生配信でぜひご覧ください!

日時:2022年5月29日(日)
   13:00 開場
   14:00 開演
会場:福岡市民会館 大ホール
料金:前売り券(teket):1,000円  
配信チケット(CURTAIN CALL):1,000円

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

内容

指揮:水戸 博之
曲目:サン=サーンス / 英雄行進曲   グリーグ / 劇音楽『十字軍の戦士シグール』からの3つの管弦楽曲
ハルヴォルセン / 交響曲第1番 【西日本初演】

チケット取扱
前売り券 (teket) :https://teket.jp/3215/11526
配信チケット (CURTAIN CALL) :https://curtaincall.media/schedule/5170
※ 当日券もございます

お問合せ

九州大学芸術工学部フィルハーモニー管弦楽団
kidphil@design.kyushu-u.ac.jp

九州大学芸術工学部フィルハーモニー管弦楽団のホームページはこちらよりご参照いただけます。 

「政治」を身近にする「こども哲学」 シリーズ「福岡のこどもの未来を考える」④

木材由来、電気特性と3D構造を カスタマイズできるナノ半導体を創出

関連記事

  1. 九州大学総合研究博物館2023年度春季企画展示「…

    ~元寇防塁研究と九州大学~九州大学附属図書館所蔵の『蒙古襲来絵詞』や…

  2. 第9回STI政策シンポジウム「総合知で創る東アジ…

    第9回STI政策シンポジウム「総合知で創る東アジアの環境イノベーション」…

  3. 「SDGsみらいスクール ワークショップ」開催の…

    「SDGsみらいスクール ワークショップ」開催のお知らせ九州大学大学…

  4. 「非排除的な都市化へ向けた新たな取り組み—東アジ…

    比較社会文化研究院講師 コルナトウスキ・ヒエラルド 九州大学アジ…

  5. 常設展 九州大学の歴史

    常設展 九州大学の歴史九州大学の創立前史から現在までの歴史に関する常…

  6. 未来共創リーダー育成プログラム主催シンポジウム「…

    未来共創リーダー育成プログラム主催シンポジウム「豊かで強靭なまちづくりを目指…

  7. 九州大学芸術工学部吹奏楽団 ウィンターコンサート…

    九州大学芸術工学部吹奏楽団 ウィンターコンサート2021九州大学芸術…

  8. 鍵盤三景 Three views of the …

    鍵盤三景 Three views of the keyboardピア…

PAGE TOP