menu

令和4年度芸術工学部公開講座のお知らせ

令和4年度芸術工学部公開講座のお知らせ

令和4年度芸術工学部で実施する公開講座をご案内いたします。
開講講座や申込方法などの詳細については芸術工学部HPを御覧ください。

詳細はこちらよりご参照ください。 

パリ・ノートルダム大聖堂と首里城  2019年の火災を超えて文化遺産と復元を考える

第86回サイエンスカフェ@ふくおか「未来の魚の謎に迫る!」~新しい養殖のテクノロジー~

関連記事

  1. 第73回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS…

    在マレーシア日本国大使館斎藤幸義 一等書記官 九州大学アジア・オ…

  2. 第89回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS…

    農学研究院 環境農学部門 菱 拓雄 准教授九州大学アジア・オセ…

  3. 新型コロナウィルス感染症とアジアの大学 -熱帯ア…

    熱帯農学研究センター国際開発部門准教授 百村 帝彦新型コロナウイ…

  4. 九州大学創立111周年Vision Expo「み…

    九州大学創立111周年Vision Expo「みせる」九大の総合知プロジェク…

  5. 大学院ライブラリーサイエンス専攻オンラインイベン…

    大学院ライブラリーサイエンス専攻オンラインイベント「ライブラリーサイエンスを…

  6. 九州大学芸術工学部芸術工学科未来構想デザインコー…

    九州大学芸術工学部芸術工学科未来構想デザインコース「編入のすゝめ」こ…

  7. 【THE NICHE連動企画】「蔵出し&インテリ…

    【THE NICHE連動企画】「蔵出し&インテリアコーディネート ワークショ…

  8. 日韓シンポジウム:日韓自治体SDGsの現状

    日韓シンポジウム:日韓自治体SDGsの現状SDGsの達成においては、…

PAGE TOP