人社系協働研究・教育コモンズ ミニシンポジウム「なぜ今、ELSIが求められているのか?」

 ~人社系協働研究・教育コモンズ(※)では第18弾企画「なぜ今、ELSIが求められているのか?」開催~
今日、広範な産業分野・ビジネスにおける先端技術の利活用が急速に拡大しつつあります。
こうした動向にともない、ビジネスや科学技術政策の文脈において、ELSI(あるいはその後継概念ともされるRRI)という言葉がよく聞かれるようになりました。また、これに呼応して、多くの大学においてもこうしたELSIやRRIといった問題が重視されるようになってきており、本学においても、Kyushu University VISION 2030のVISION 5(社会共創)において言及がなされている通りです。
ELSIとは”Ethical, Legal, and Social Issues”の略で、大まかに言えば、新規科学技術が持ちうる倫理的・法的・社会的課題のことを指します。

開催日時:2023.03.13 (月) 10:30 ~ 12:00
開催場所:オンライン(Zoom)
定 員: なし
参加費: 無料
講演者: 小林俊哉
九州大学科学技術イノベーション政策教育研究センター 

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

主催:人社系協働研究・教育コモンズ
※人文社会科学系4部局「人文科学研究院」「人間環境学研究院」「法学研究院」「経済学研究院」は、教育活動及び研究活動における連携を企画し管理運営していくために「人社系協働研究・教育コモンズ」を設けて活動しています。

お申し込み

事前申し込みの必要あり
※以下URLより参加申し込みをお願いします。
https://forms.office.com/r/2NjmPYqfM2
申込受付期間:2023.03.01 (水) – 2023.03.10 (金)

お問い合わせ

担当:九州大学人社系協働研究・教育コモンズ
Mail:enquiry-commons★cmns.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

PARKS DemoDay 2023

ヘルステック価値創出のための データ駆動型アプローチによる挑戦

関連記事

  1. 硬くて柔らかいナノ多孔性材料が実現する室温核偏極…

    ~医療で用いられるMRIの高感度化を目指した技術を開発~ 化学分野や…

  2. 九州大学EUセンター(JMCoE-Q)市民講座2…

    九州大学EUセンター(JMCoE-Q)市民講座2021 「欧州グリーンディー…

  3. 「2023年度稲盛科学研究機構(InaRIS: …

    「(InaRIS: Inamori Research Institute f…

  4. 新規スピントロニクス材料の⼤⾯積成膜技術を開発

    ~⾼速動作スキルミオン及びスピンデバイスの基盤技術~ポイント…

  5. 1000時間以上の寿命を示す電気化学発光セルを開…

    バイオマス由来電解質とデンドリマーを使用することで長寿命な電気化学発光セルを…

  6. 兆候から発見へ:世界最高エネルギー衝突型加速器L…

    ~ 世界最高エネルギー衝突型加速器LHCが生成するニュートリノをFASER…

  7. 令和4年度第11回I²CNER Webinar

    令和4年度第11回I²CNER Webinarカーボンニュートラル・…

  8. 【4/22開催】GX実現に向けた異分野連携シンポ…

    ~ 併せてALCA-Nextの公募説明会も開催 ~科学技術振興機構(…