「つわりがあると赤ちゃんは大きく生まれるのに、 重いつわり(妊娠悪阻)では赤ちゃんが小さく生まれる」の謎を解明

~症状が治まったあと(妊娠中期後)の“妊婦の体重の伸び悩み”がカギか~

ポイント

・「つわりがある妊娠では赤ちゃんは大きく生まれるのに、妊娠悪阻(にんしんおそ=つわりの重症型)を伴う妊娠では赤ちゃんは小さく生まれる」ことは国内外の多くの研究から分かっています。しかし、この一見相反するこの現象の原因は不明でした。
・本研究では、妊娠悪阻を伴う妊娠では症状が治まったあと(妊娠中期以降)も妊婦の体重が伸び悩むことが、赤ちゃんが小さく生まれる事象を部分的に説明できることを明らかにしました。
・人によっては妊娠中期以降も吐き気や嘔吐が続くことがあるので難しい面もありますが、今回の調査結果は一般的につわりの症状が収まるとされる妊娠中期以降の妊婦への教育的・栄養的介入により、赤ちゃんの母胎内での発育低下が予防可能である可能性を示唆する結果であるため、今後の介入開発が期待されます。

概要

 エコチル調査福岡ユニットセンター、国立成育医療研究センター社会医学研究部・森崎菜穂部⾧、教育研修室・永田知映室⾧、九州大学大学院医学研究院 保健学部門 産科婦人科・諸隈誠一教授らの研究チームは、エコチル調査の約 10 万人の情報を用いて赤ちゃんの出生時の体重に関する調査を行いました。一般的に「つわりがあると赤ちゃんは大きく生まれ、重いつわり(妊娠悪阻(にんしんおそ))があると赤ちゃんは小さく生まれる」と言われています。今回の調査では、この通説の理由のひとつに、妊娠悪阻の症状が治まったあと(妊娠中期後)の妊婦の体重の伸び悩みが関係していることを示唆する結果を発表しました。本研究の成果は、令和4年 3 月 12 日に産科学分野の学術誌 BMC Pregnancy andChildbirth に掲載されました。

詳細

詳細につきましては、こちらをご参照ください。

【学内向け】脱炭素社会の実現をテーマとしたウェビナーシリーズ

The Hedge / 第1回

関連記事

  1. ひきこもりを特徴づける血液バイオマーカーを発見

    〜ひきこもりの栄養療法としての予防法・支援法の開発加速に期待~ポイン…

  2. 神経性やせ症(拒食症)の脳機能異常を網羅的に解明…

    世界初 多施設共同研究によるfMRIデータの大規模解析ポイント・…

  3. ⼤腸癌浸潤先進部癌微⼩環境における情報交換を1 …

    ~⼤腸癌に対する新たな免疫チェックポイント阻害剤に向けた⼀歩~ポイン…

  4. 宮台真司氏講演会 「絶望の時代の希望の社会学-w…

    宮台真司氏講演会 「絶望の時代の希望の社会学-withコロナの時代をどう生き…

  5. 令和3年度 第1回市民講座「野菜で健康に!」

    令和3年度 第1回市民講座「野菜で健康に!」九州大学大学院農学研究院…

  6. 概日時計によって神経障害性疼痛の症状が制御される…

    ~ 時計遺伝子を基軸にした新しい疼痛緩和メカニズムの発見 ~ポイ…

  7. 国際間における安全で便利な遠隔医療教育の活用の先…

    九州大学病院 国際医療部助教 工藤孔梨子九州大学アジア・オセアニア研…

  8. クローバー会 第3回

    希少がん治療の最前線がん患者さんとご家族にがんに関する情報を提供しま…