フィンランド式ポジティブ教育公開セミナー〜地域教育による社会的幸福度向上を目指して

持続可能な社会のための決断科学センター
助教 錢 琨

ポジティブ教育を通じて幸福度の高い社会を実現するのは、国連SDGsの「質の高い教育をみんなに」並びに「すべての人に健康と福祉を」などの目標に貢献できます。
企画者は昨年度、フィンランドのポジティブ教育専門家であるヘルシンキ大学教育学部のLotta Uusitalo上級講師のチームをお招きし、九州大学で公開ワークショップを行いました。
今年度は「地域教育」に特化し、糸島市の後援を得て、市内の複数の教育関連のNGO団体(一般社団法人ママトコラボ、糸島子ども未来ネットワーク等)と共催することになりました。
幸福度世界一を誇るフィンランドのポジティブ教育研究の最前線で活躍される研究者から学ぶことで、教育の課題解決の一助とするとともに、最も身近な地域社会までの距離を一気に縮め、新型コロナウイルス感染拡大による社会的ストレスの軽減と、国際交流の新しい形の開拓を目指して本件イベントを企画しました。

 
昨年度九大で開催されたオープンワークショップ

問い合わせ先

[Contact] 錢 琨
[Tell] 092-802-6050
[E-mail] kkcs2000★icloud.com
※メールアドレスの★を@に変更してください。

UCSD-Kyushu U Joint Webinar:SDGs THINK and ACT together

“超”高放射性粒子:福島第一原発1号機から放出されたメガベクレル放射性粒子の化学とその環境影響

関連記事

  1. 令和4年度 公開講座「意外な歴史の事実!」

    令和4年度 公開講座「意外な歴史の事実!」比較社会文化研究院では、令…

  2. 第87回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS…

    一般社団法人九州オープンユニバーシティ 鹿野 雄一 研究員九州…

  3. 設立70周年記念 第14回九州工学教育協会シンポ…

    ~第14回九州工学教育協会シンポジウム「これからの九州の工学教育」~ …

  4. 【12/2開催】第六回 日本語日本文化国際学術大…

    ~多言語多文化共生と日本語・日本文化~グローバル化の進展に伴い、人々…

  5. 人社系協働研究・教育コモンズ オムニバスセッショ…

    ~ 麻薬とドイツ=東アジア関係 ー満洲大豆からナチ阿片へー ~ どん…

  6. 九州・沖縄地域小児がん医療提供体制協議会「市民公…

    小児がん経験者からのメッセージ九州大学病院は小児がんに関する啓発活動…

  7. 未来共創リーダー育成プログラム主催シンポジウム「…

    未来共創リーダー育成プログラム主催シンポジウム「豊かで強靭なまちづくりを目指…

  8. アリの音声コミュニケーション研究が開く持続可能な…

    持続可能な社会のための決断科学センター准教授 村上 貴弘九州大学…