【3/18開催】【学内限定】英語プレゼンテーションワークショップ

 女性研究者活躍促進プロジェクト基金による英語プレゼンテーションワークショップ ~「日本と海外では聴衆へのアプローチはどう違うべきか?」~
本ワークショップでは海外の聴衆にインパクトを与えるわかりやすいプレゼンのコツと技法を対面で学びます。本学所属の大学院生、または大学院生や若手研究者を指導する立場にある教職員の方のご参加をお待ちしております。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

対 象:在学生・教職員向け
日 時:2024.03.18 (月) 13:00 ~ 16:00
場 所:伊都キャンパス
会場名:中央図書館4階 きゅうとコモンズ 講習会スペース
定 員:先着 30名 ※ 申込者多数の場合は早めに締め切る場合があります
参加費:無料

イベント内容

日本の研究者は国際的に評価される研究を発表する必要性に迫られています。そのためには海外の聴衆に自分の研究の重要性について説得力のある説明をし、満足される質疑を行い相互理解を深めなければなりません。本ワークショップでは海外の聴衆にインパクトを与えるわかりやすいプレゼンのコツと技法を学びます。ワークショップの構成は、英語を母国語としない発表者を対象として米国の大学で実際に取り入れられている訓練方式をもとにわかりやすい説明の方法や質疑応答の対処法を実践的に学んだ後、クイズ形式のエクササイズやポスター発表またはプレゼンテーションの練習をクラスで行いながら、効果的なポスター発表や英語プレゼンテーションのコツを身につけられるものになっています。世界で話題のAIツールを活用してスライドを作成する方法も学びます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

■対 象:本学所属の大学院生または大学院生や若手研究者を指導する立場にある教職員の方
■講 師:リンクサイエンス代表 川上輪子氏
■プログラム
 講義 1: レトリカル・クエスチョンを活用しよう!
 講義 2: よりわかりやすい定義の紹介と説明に挑戦しよう!
 講義 3: スライドデザインのコツと便利なAIツールやサイトの活用法
 講義 4: 効果的な質疑応答の対処の仕方
 講義 5: 実践練習:色々な質問にとっさに応える実践練習

お申込

事前申し込みの必要あり
[E-mail、Webサイト]
※Webによるお申込み: http://danjyo.kyushu-u.ac.jp/form/
※E-mailによるお申込み:メールタイトルに「3/18ワークショップ」を明記のうえ、お名前、ご所属、連絡先をご記入の上、上記までご連絡ください。
申込期間:2024.02.21 (水) - 2024.03.17 (日)
※定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます

お問い合わせ

担当:男女共同参画推進室
電話:092-802-2034
FAX:092-802-2038
Mail:event★danjyo.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

【3/15ハイブリッド開催】石橋総長が登壇!第100回サイエンスカフェ@ふくおか開催のお知らせ

【3/26開催】【学内限定】Eメール・ワークショップ「世界と繋がるEメール・コミュニケーション」

関連記事

  1. 【11/18・11/25・12/2・12/9開催…

    ~ 世界の新語から紐解く令和の4年間 ~コロナ禍、戦争、世界的な物価…

  2. 【3開催】【学内限定】九州大学広報セミナー「スマ…

    ~情報発信や素材制作にお困りの方、必見!~九州大学広報課では、「スマ…

  3. 第85回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS…

    共創学部 地球社会統合科学府 社会的多様性共存コース李 暁燕(り ぎょえ…

  4. 岡本 健太郎 日本数学会出版賞記念作品展 現代数…

    ~ 現代数学と紙のアート ~ 数学の魅力を繊細な切り絵で表現するアー…

  5. 【参加者募集】Nature関連誌の編集者による論…

     ~「医(歯)学・薬学分野」の編集者を講師にお招きし、同分野にフォーカスした…

  6. 芸術工学府で初めてのダブル・ディグリープログラム…

    2024年3月14日(木)に、九州大学大学院芸術工学府と台湾国立成功大学計画…

  7. 九州⼤学⼤学院⽣物資源環境科学府⽣命機能科学専攻…

    九州大学大学院生物資源環境科学府 生命機能科学専攻 システム生物工学教育コー…

  8. 「九州大学教育学部における海外との高大連携/高大…

    人間環境学研究院准教授 木村 拓也九州大学アジア・オセアニア研究…