
授賞式の様子
大学院理学研究院の矢原徹一名誉教授が「日本植物学会大賞」を受賞しました。この賞は、日本植物学会が制定する「公益社団法人日本植物学会賞」のうち、日本植物学会および植物科学の発展へ寄与した人物に授与されます。
受賞者
矢原 徹一 (大学院理学研究院 名誉教授)
研究テーマ
植物分類学、生態学、保全生物学といった多岐にわたる学術領域
研究概要
矢原徹一名誉教授は、植物分類学・生態学・保全生物学の分野で先駆的な研究を展開し、DNA解析やMIG-seq法などの最新技術を駆使して植物系統研究を発展させました。また、繁殖生態学を切り拓き、「花の性」や「保全生態学入門」などの著作を通じて分野の基盤を築くとともに、国際的な生物多様性保全や「決断科学」の提唱など学際的な実践にも尽力されました。これらの研究成果と社会的貢献の広がりは学界を超えて大きな影響を与えており、日本植物学会大賞にふさわしい人物と評価されました。
関連先リンク
- 日本植物学会
九州大学理学部等Webサイトもご参照ください。



