GAPPSにおける胃癌発生に関わる遺伝子変異の解明

九州大学別府病院
三森 功士 教授

ポイント

・GAPPSは、遺伝的に胃ポリープが多発し、胃癌リスクの高い疾患である遺伝性胃ポリポーシス症候群の一つで、特異的な臨床像を呈する。
・GAPPSにおいて原因遺伝子であるAPCの体細胞変異がポリープおよび癌に認められ、KRAS変異は癌に特異的に生じることを発見した。GAPPSの発癌は一般的な胃癌とは異なる発癌メカニズムを有している可能性がある。
・本研究の成果により、KRAS変異がGAPPS発癌の有望なバイオマーカーとなる可能性が示された。

概要

熊本大学大学院生命科学研究部消化器外科学 岩槻政晃教授、松本千尋医員、九州大学別府病院外科 三森功士教授、東京大学医科学研究所附属ヒトゲノム解析センターゲノム医科学分野 柴田龍弘教授、新井田厚司講師、高橋数冴助教らの研究グループは、Gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach(GAPPS)と呼ばれる遺伝性胃癌について、RNAシークエンス*1および全エクソームシークエンス(WES)*2を用い、GAPPSの発癌に関与する遺伝子変異を明らかにしました。

GAPPSの原因遺伝子として、APCのプロモーター*3領域の生殖細胞変異*4は既に報告されていましたが、ポリープから癌へと進展する過程でどのような遺伝子変異がどのように蓄積していくのかは、これまで明らかではありませんでした。

今回の共同研究により、GAPPSのポリープには癌抑制遺伝子APCの体細胞変異*5が認められ、さらに癌ではAPC変異に加えて癌遺伝子KRASの体細胞変異が蓄積していることを世界で初めて明らかにしました。これらの知見は、基礎的には胃癌の発症機序の理解を深める上で有用であり、臨床的には常に発癌リスクを抱えるGAPPS家系において、癌の早期発見および治療介入の実現につながる可能性が期待されます。

本研究成果は2025年10月28日に科学雑誌「Proceedings of the National Academy of Sciences(PNAS)」に掲載されました。

本研究は、科学研究費助成事業、日本胃癌学会、および高松宮妃癌研究基金の支援を受けて実施されたものです。

用語解説

(*1)RNAシークエンス
細胞内のRNAの配列と量を網羅的に解析する手法。

(*2)全エクソームシークエンス(WES)
ヒト全ゲノムの中で、タンパク質をコードする領域(エクソン)だけを対象にDNAを解析する方法。

(*3)プロモーター
転写を開始させるタンパク質が結合するDNA領域であり、遺伝子発現の調節を行う。

(*4)生殖細胞変異
精子や卵子などの生殖細胞に生じた遺伝子の変異。この変異は親から子へ遺伝し、家族性・遺伝性の疾患の原因となる。

(*5)体細胞変異
細胞で後天的に生じる遺伝子変異。

詳細

本件の詳細についてはこちら(臓器の画像が表示されます。苦手な方はご注意ください。)

お問い合わせ先

九州大学別府病院 三森功士 教授

【受賞】安達千波矢主幹教授「2025年度江崎玲於奈賞」受賞者に決定

ストレスで高血圧関連の副腎異常細胞ができる仕組みを解明

関連記事

  1. 九州地方において中国からの越境大気汚染の減少を示…

    九州地方において中国からの越境大気汚染の減少を示唆!渓流水質にも反映…

  2. 血液の物性から赤血球の変形能を推定することに成功…

    マクロ動態からミクロ要素の物性推定工学研究院武石 直樹 准教授…

  3. 糖尿病によりアルツハイマー病が悪化!

    〜 糖尿病が脳のインスリン抵抗性とDNAの酸化損傷を誘発 〜 九州大…

  4. 中山博喜氏講演会

    アフガンに命の水を-中村哲の『この指とまれ!』- 11月28日(日)…

  5. 「きつ音」における修学時の合理的配慮に関する全国…

    ~言語聴覚士の意見書でも根拠資料となることを周知する必要性~九州大学病院…

  6. 鉄系高温超伝導体で世界最高の超伝導電流を実現!

    ~強磁場発生用磁石応用へ前進~ポイント・強磁場中で大きな超伝導電…

  7. エムポックス感染者の隔離はどのように終了するのが…

    マス・フォア・インダストリ研究所岩見 真吾 客員教授隔離終了タイ…

  8. アトピー性皮膚炎の発症や重症化に関わる機能的な遺…

    〜 痒み誘発物質IL-31をターゲットにした治療応用に期待 〜ポイン…