中山博喜氏講演会

アフガンに命の水を-中村哲の『この指とまれ!』-

 11月28日(日)15:00~17:30 、ももちパレスにて、『中山博喜氏講演会』を開催いたします。

 故・中村哲先生(1946-2019. 九州大学医学部卒、九州大学特別主幹教授)は、遠いアフガンの地で35年に渡り、ハンセン病をはじめとする医療、干ばつによる飢餓や難民化を食い止めるための水事業や農業事業など、多くの人の生命を救う活動を続けてこられました。
 今回、その中村先生と一緒に働かれた現地ワーカーOBである、中山博喜さんの講演会を下記要領にて開催いたします。
 講演会では、中村先生と一緒に汗をかいた多くの仲間たちの存在についてのお話があるほか、中村哲先生の想いを繋ごうとする学生と中山さんとのセッションを予定しています。
 中村哲先生やアフガニスタンについて学び、「今の自分に何ができるのか?」と考える機会となるような講演会にできるよう企画を進めておりますので、ぜひご参加ください。

チラシ(別タブで開きます)

対  象 一般向け、高校生向け、在学生・教職員向け、その他
開催日時 2021.11.28 (日) 15:00 ~ 2021.11.28 (日) 17:30

会場名 ももちパレス ももち文化センター 小ホール
〒814-0006 福岡県福岡市早良区百道2丁目3−15

定員 先着 100名 ※ 事前予約制です
参加費 有料 500円 ※ 資料代

イベント詳細
■講演者:中山 博喜 氏<京都芸術大学 准教授>
■主催:中山博喜講演会実行委員会
■協力:PMS・ペシャワール会、九州大学
■お問い合わせ: 中山博喜講演会実行委員会
 電話 092 731 2388
 メール nakayama.pms@gmail.com

詳細はこちらよりご参照ください。 

ペシャワール会講演情報はこちらよりご確認いただけます。

医療×デザイン連携セミナー「医療とデザイン・アートの連携が切り拓く未来」

組織の細胞集団に潜む幹細胞のエピゲノム解析手法を開発

関連記事

  1. C 型肝炎で起こる腸内環境の乱れの原因を解明

    ~C 型肝炎ウイルスの感染は胆汁酸代謝遺伝子発現に異常を起こす~ポイ…

  2. 口腔悪性黒色腫の顎骨浸潤機構を解明!

    ~口腔悪性黒色腫の新たな診断や治療に期待~  悪性黒色腫(メラノー…

  3. 【12/19振替開催】第105回サイエンスカフェ…

    「心肺蘇生について」〜とっさの時に人を救えますか?〜 11月20…

  4. 【9/25開催】福岡アジア都市研究所(URC)令…

    「持続可能な社会の実現に向けて~ウェルビーイングと公平性の視点から~」 …

  5. 【7/8】山際初代スタートアップ大臣が九州大学を…

     山際 大志郎(やまぎわ だいしろう)初代スタートアップ大臣が本学を訪れ、本…

  6. 骨格筋の分化に働く新たな染色体基盤構造体を解明

    骨格筋の分化に働く新たな染色体基盤構造体を解明ポイント・マウス(…

  7. 七夕ランチタイム交流会「男女共同参画推進室の活動…

    オンライン開催(2021年7月8日(木)ランチタイム)男女共同参画推…

  8. 九州大学医学図書館常設展「知をつむぐ―東西の古医…

    ~「知をつむぐ―東西の古医書―」~ 九州大学医学図書館の貴重古医書コ…