第92回サイエンスカフェ@ふくおか「未来の公共空間の謎に迫る!」

「未来の公共空間の謎に迫る!」~みんなでつくるオープンスペース~
身近な存在である公園や広場、河川緑地、道路沿い等の公共空間。
小さい子どもから、高齢の方々まで、何気ない日常の中に溶け込んでいるオープンスペースですが、実はそうしたまちの公共空間は、大きな転換点にあります。
まちに住む人、訪れる人、働く人がみんなの手で考え、つくるこれからのまちのオープンスペースとは?
公共的な意思決定をどのように反映させていくのか?
那珂川沿いの公共空間で多様な主体の人たちと進めるチャレンジ、取り組みを中心に紹介しながら、未来の公共空間の謎について迫ります!

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

イベント内容

第92回サイエンスカフェ@ふくおか
「未来の公共空間の謎に迫る!」~みんなでつくるオープンスペース~
日時:2023.04.21 (金) 19:00 ~ 20:30(1時間半程度を予定)
開催形式:オンライン(Zoom)
講師:高取 千佳 准教授(九州大学大学院 芸術工学研究院 環境設計部門)
定 員: 先着 40名
参加費: 無料(通常500円ですが、今回は無料です。) 

お申込み

事前申し込みの必要あり
※下記のフォームよりお申込みください。
https://www.bizcoli.jp/calendar/20230421/

お問い合わせ

担当:社会連携推進室
電話:092-802-2301
Mail:syarenkei★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページ ならびに 社会連携推進室ホームページもあわせてご確認ください。

開催報告

4月21日に第92回目となるサイエンスカフェ@ふくおかがオンラインで開催されました。
詳細についてはこちらからご覧いただけます。

電気化学発光分野の新展開!

私たちが考える多様性とは?

関連記事

  1. 九州大学アカデミックフェスティバル2021(We…

    九州大学アカデミックフェスティバル2021(Web)九州大学では例年…

  2. 今世紀初頭から九州地方の梅雨に準4年変動が顕在化…

    ~近年の豪雨災害激甚化の背景が明らかに~ポイント・線状降水帯等に…

  3. 九州大学COI持続的共進化地域創成拠点シンポジウ…

    九州大学COI持続的共進化地域創成拠点シンポジウムー最終成果報告会ー…

  4. 言語文化研究院 福元教授が二度目の「日本独文学会…

    〜福元教授が二度目の「日本独文学会賞」を受賞〜本学大学院言語文化…

  5. 11国立大学法人による九州・沖縄オープンユニバー…

    令和6年4月22日、九州・沖縄地区11国立大学法人による「九州・沖縄オープン…

  6. 【4/28開催】台湾と九州 TSMC誘致で見えて…

    ~『TSMC:世界を動かすヒミツ』の著者、林宏文(リン・ホンウェン)氏と同書…

  7. 【ラジオ出演】LOVE FM「スイッチオン! D…

    ~ 社会包摂デザイン・イニシアティブの教員が、LOVE FMのお昼の番組「ス…

  8. 日本の大学で初の快挙!九州大学がゲティ財団基金の…

    〜プロジェクト「海岸・美術史の共有と分断」~概要 2023年…