【4/22開催】GX実現に向けた異分野連携シンポジウム@九州地区

~ 併せてALCA-Nextの公募説明会も開催 ~
科学技術振興機構(JST)主導のもと、GteX、ALCA-Next参加研究者を中心に、GteX・ALCA-Nextの異分野連携を促進することを目的として、本学でシンポジウムを開催します。
当日は、各地域において両事業参画者の連携を促し、さらには異分野や若手の研究者にカーボンニュートラルに関連する研究開発に関心を持っていただくことを目的として、これらの事業に参画する研究者による発表等を行う予定です。また、併せてALCA-Nextの公募説明会も開催します。
是非ご参加ください。

ポスター画像

対 象:在学生・教職員向け
日 時:2024.04.22 (月) 13:30 ~ 2024.04.22 (月) 17:10
場 所:九州大学伊都キャンパス 稲盛財団記念館・稲盛ホール / オンライン 
定 員:先着 200名 ※ 会場200名、オンライン500名
参加費:無料

詳細

開会あいさつ 石橋総長
来賓あいさつ 文部科学省
基調講演  九州大学副学長・主幹教授 佐々木一成
趣旨説明  各事業PD
研究発表  GteX採択者(蓄電池)
研究発表  GteX採択者(水素)
研究発表  GteX採択者(バイオものづくり)
研究発表  ALCA-Next採択者
※閉会後、第2部として令和6年度ALCA-Next公募説明会(JST担当者)

申込方法

事前申し込みの必要あり
[Webサイト]
※https://www.jst.go.jp/gtex/event/gx_sympo/index.html

参加登録:上記Webサイトの登録フォームより参加登録をお願いします。
    (締切:4月19日 (金) 正午)

申込受付期間

2024.04.15 (月) -2024.04.19 (金)

お問合せ先

担当:九州大学IQ支援室 学術支援・渉外グループ
Mail:iq-kenkyu★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ

https://www.jst.go.jp/gtex/event/gx_sympo/index.html

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

【4/18開催】「福岡市教育委員会学生サポーター制度」R6年度春季説明会

九州大学が、三井不動産、日鉄興和不動産とともに「次世代GX産業集積研究部門」を新設

関連記事

  1. AIMaP公開シンポジウム「数学イノベーションは…

    AIMaP公開シンポジウム「数学イノベーションは社会を変革できるか〜AIMa…

  2. 台風の遠隔降水の謎を紐解く新たなメカニズムを提唱…

    ~ 水蒸気コンベアベルトがもたらす梅雨期の豪雨 ~ ポイント…

  3. 乳がん発症の超早期に微小環境を作り出す仕組みを分…

    乳がん発症の超早期に微小環境を作り出す仕組みを分子レベルで発見 金沢…

  4. 有機分子の動的立体化学挙動を自動分析するマイクロ…

    有機分子の動的立体化学挙動を自動分析するマイクロフローシステムを開発…

  5. 【Q-AOSシンポジウム2021】「都市」の過去…

    九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)今後約30年間で…

  6. 【3/20開催】「第九」日本人初演100周年記念…

    ~「第九」日本人初演100周年記念事業公開講演会を開催します~「歓喜…

  7. 顔面発症感覚運動ニューロノパチー(FOSMN)の…

    早期診断・治療・社会資源導入につながることが期待されるポイント・…

  8. 九大マンドリンクラブ 第165回定期演奏会

    九大マンドリンクラブ 第165回定期演奏会第165回定期演奏会を開催…