【6/28開催】 医療者向けセミナー「知っておきたいHBOCと遺伝看護」

職種を問わず、医師、看護師などの医療従事者ならびに、研修医、院生・医学生など院内外含めて多くの方のご参加をお待ちしています
この度、「遺伝性がん当事者からの手紙」写真パネル展(2024/6/7〜2024/7/7、九州大学病院 北棟2階 ホスピタルモール)の開催に伴いまして、「医療者向けセミナー」を開催する運びとなりました。

職種を問わず、医師、看護師などの医療従事者ならびに、研修医、院生・医学生など院内外含めて多くの方のご参加をお待ちしています。

ご興味のある方は是非、ご参加ください。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

対 象:一般向け、在学生・教職員向け、その他
日 時:2024.06.28 (金) 17:30 ~ 2024.06.28 (金) 18:30
場 所:九州大学 病院キャンパス基礎研究A棟1階 第1講義室(ウェブ同時開催)  
    福岡市東区馬出3-1-1 九州大学病院敷地内
定 員:なし
参加費:無料
     

イベント詳細

「遺伝看護にあなたの力を ー無意識のケアから意図的なケアへー」
聖路加国際病院 遺伝看護専門看護師 大川 恵
(座長:九州大学病院 乳腺外科 診療教授 久保 真)

「医療者に知っていただきたい相談事例トップ5」
特定非営利活動法人クラヴィスアルクス 遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)当事者会 理事長 太宰 牧子
(座長:九州大学病院 看護部 遺伝看護専門看護師 大賀 有佳子)

申込方法

事前申し込みの必要あり
[Webサイト]
※QRコード(webex)より
※現地参加・web参加関わらず、webexよりお申し込みください
※参加にはwebexの登録は必要ありません

QRコード

申込受付期間

2024.05.01 (水) -2024.06.28 (金)

お問合せ先

担当:臨床遺伝医療部
電話:092-642-5057
Mail:kuhgc★med.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ

https://genmed.kyushu-u.ac.jp/information/86

九州大学ホームページもあわせてご確認ください。

【6/18開催】九州大学ビジネス・スクール(QBS)第1回博多説明会

【6/29開催】 HBOC交流会(HBOC当事者会・講演会)

関連記事

  1. 糖飢餓状態の悪性脳腫瘍 ミトコンドリア翻訳阻害薬…

    〜世界初、新しいアプローチによる脳腫瘍治療開発に期待〜ポイント・…

  2. 【10/19開催】アグリコラボいとしまワークショ…

    糸島農業産学官連携推進協議会(通称「アグリコラボいとしま」)主催のワークショ…

  3. オンライン臨床実習の効果を⾼める教育アプローチを…

    〜オンライン実習での医学教育における重要な指標へ〜ポイント・コロ…

  4. 2022 University of Taipe…

    共創学部准教授 姜 益俊2022年1月21日(金)~27日(木)…

  5. 培養装置の研究開発が農林水産省「令和5年度フード…

    ~農学研究院 中村真子教授とリックス株式会社の研究開発が農林水産省 令和5年…

  6. 九州大学と佐賀県武雄市が未来共創ラボを設置

    九州大学と佐賀県武雄市が未来共創ラボを設置九州大学大学院未来共創リー…

  7. 「SDGsみらいスクール ワークショップ」開催の…

    「SDGsみらいスクール ワークショップ」開催のお知らせ九州大学大学…

  8. 世界最高エネルギーの衝突型加速器 LHC にてニ…

    ~ニュートリノ実験の新しい視点~  ニュートリノ(※1)は、極端に…