《8/21開催》令和7年度第5回I²CNER Seminar “Liquid-Liquid Encapsulation: A game-changing Technology”

講師はSushanta Mitra教授(ウォータールー大学、カナダ)です
カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(WPI-I²CNER)では、University of WaterlooよりProfessor. Sushanta Mitraをお招きし、令和7年度第5回I²CNER Seminarを開催いたします。多くのみなさまのご参加を心よりお待ちしております。
ポスター画像

日 時:2025.08.21(木)16:00~17:00
対 象:在学生・教職員向け
会場名:ZoomWebinar言 語:英語
定 員:なし
参加費:無料

イベント詳細

日時:2025年8月21日(木)午後4:00~(日本時間)
講師:Professor. Sushanta Mitra
(Department of Mechanical & Mechatronics Engineering, University of Waterloo, Canada)
演題:Liquid-Liquid Encapsulation: A game-changing Technology
座長:手嶋 秀彰 准教授
言語:英語

申込方法

※以下のURLよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/U4ywM4JcLJ

申込受付期間

2025.07.17(木)-2025.08.21(木)

お問合せ先

担当:中山
電話:092-802-2605
Mail:iq-kenkyu★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ

https://i2cner.kyushu-u.ac.jp/ja/seminar/13383/
九州大学ホームページもご参照ください。

マイクロ波と高周波を用いた3Dバイオプリンターの開発

世界初、窒素原子の自由な付け替えが可能に!

関連記事

  1. 【学内向け】2022年度 JST 戦略的創造研究…

    【学内向け】2022年度 JST 戦略的創造研究推進 未来社会創造、創発的研…

  2. 九州地方において中国からの越境大気汚染の減少を示…

    九州地方において中国からの越境大気汚染の減少を示唆!渓流水質にも反映…

  3. 第72回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS…

    国際戦略企画室教授 許斐 ナタリー 九州大学アジア・オセアニア研…

  4. 血液の物性から赤血球の変形能を推定することに成功…

    マクロ動態からミクロ要素の物性推定工学研究院武石 直樹 准教授…

  5. 《7/11開催》第9回海洋プラスチック研究会

    ~第9回海洋プラスチック研究会を開催します。~ 未来社会デザイ…

  6. 日韓シンポジウム:日韓自治体SDGsの現状

    日韓シンポジウム:日韓自治体SDGsの現状SDGsの達成においては、…

  7. 糖尿病によりアルツハイマー病が悪化!

    〜 糖尿病が脳のインスリン抵抗性とDNAの酸化損傷を誘発 〜 九州大…

  8. 【6/23開催】「共創学部を体験しよう!2024…

    ~共創学部の教員による模擬講義や学部生による学生生活の紹介等を実施します~…