~2024年度STSステートメント・サイエンスカフェのご案内 ~

対 象:一般向け、高校生向け、小・中学生向け、在学生・教職員向け、その他
日 時:2025.03.22(土)18:00~20:00
場 所:電気ビル共創館3F BIZCOLI交流ラウンジ
会 場:〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 ★MAP
定 員:先着 20名
参加費:無料
イベント詳細
進行:総合司会(小林 俊哉)以下敬称略
プログラム(以下、予定):
趣旨説明「STSとSTSステートメントの趣旨、サイエンスカフェについて」(小林 俊哉)
①STSステートメント「行政×デジタル技術導入にかかる課題とは?~介護現場とAI導入を例として~)」野島 大輔 九州大学大学院 科目等履修生
②STSステートメント「細胞内サイバネティック・アバターの遠隔制御によって見守られる社会の実現-」鶴屋 奈央 九州大学大学院 科目等履修生
③STSステートメント「これからの脱炭素社会を見据えて-C.C.S プロセスの社会受容性-」江崎 丈裕 九州大学大学院 聴講生
お申し込み
事前申し込みの必要あり
[TEL、E-mail]
※連絡先:電話090-3344-1177(携帯)担当:小林 俊哉
九州大学 科学技術イノベーション政策教育研究センター 准教授
E-mail kobayashi.toshiya.303★m.kyushu-u.ac.jp(★を@に変換ください)
申込受付期間 2025.02.28(金)-2025.03.22(土)
お問い合わせ
担当:小林 俊哉 九州大学 科学技術イノベーション政策教育研究センター 准教授
電話:092-802-6657
Mail:kobayashi.toshiya.303★m.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
ホームページ
https://www.sti.kyushu-u.ac.jp/
九州大学ホームページもあわせてご参照ください。