QRECの新しい10年・福岡市や福岡近隣大学と連携した、さらなるアントレプレナーシップ教育とスタートアップエコシステム拠点形成について

QRECの新しい10年・福岡市や福岡近隣大学と連携した、
さらなるアントレプレナーシップ教育とスタートアップエコシステム拠点形成について

2010年12月に設立されたQREC(ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター)は、設立10年が経過しました。現在では、全学に対して30科目超のアントレプレナーシップ関連を提供し、年間の延履修者数は1,300人を超える規模となっており、九大発のイノベーション創出を牽引してきました。

また、福岡では福岡市を中心として民間企業や大学が参画したコンソーシアムが立ち上がり、昨年7月にはスタートアップエコシステム拠点都市の「グローバル拠点都市」として内閣府から選定されたところであり、国の支援も活用しながら、福岡市・民間・大学の連携を深め、アントレプレナーシップ教育を軸に九大発のイノベーション創出を加速します。

詳細

詳細はこちらをご参照ください。

メタ意思決定:意思決定はどのように行われるかを科学する(第6回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

酸素プラズマにより水中に溶存した重金属イオンを沈殿除去する方法を開発

関連記事

  1. 令和4年度「数理・データサイエンス・AI教育プロ…

    ~ 「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル) 及び(応…

  2. 第15回九州工学教育協会シンポジウム「九州の大学…

    (7/11)第15回九州工学教育協会シンポジウム「九州の大学・高専でのアン…

  3. 九州大学 Kyushu University

    JICAプロジェクトヒストリーが寄贈されました

    ~ 国際協力の現場経験を大学生に伝えたい 九州大学に「プロジェクトヒストリ…

  4. 第75回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS…

    システム情報科学研究院 情報知能工学部門倉爪 亮 教授九州大学ア…

  5. 未来共創セミナー「転換期の日本の食料・農業政策を…

     ~ 未来共創リーダー育成プログラム主催のセミナーを開催します ~ …

  6. 光を一方向に進む表面波に変える人工ナノ構造の実証…

    ~トポロジカル絶縁体の理論を応用したナノ光制御~ 私たちの日常生活に…

  7. 九大卒業生による「九創会」の設立

    九大卒業生による「九創会」の設立九大卒の創業者CEOの方々をメンバ…

  8. 【4/28開催】台湾と九州 TSMC誘致で見えて…

    ~『TSMC:世界を動かすヒミツ』の著者、林宏文(リン・ホンウェン)氏と同書…