世界が進化する1日。SDGs Design LIVE SDGsデザインインターナショナルアワード2021 表彰式のご案内

世界が進化する1日。SDGs Design LIVE SDGsデザインインターナショナルアワード2021 表彰式のご案内

「SDGs Design International Awards 」(以下SDGsアワード)は、世界中の学生から広くSDGsの目標達成に繋がるデザインアイデアを募集し、その中から優れた作品を表彰しています。若者を勇気づけるとともに、若者が生み出したアイデアを広く世界の多くの人とシェアし、持続可能な社会づくりに活かすことを目標としています。

3回目の開催となる今回は、「カーボンニュートラルな社会をつくろう。-Think Big, Start Small, Move Fast-」をテーマとして設定しました。温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向けて、世界はカウントダウンに入っています。世界各地でさまざまな挑戦が繰り広げられ、その範囲は、私たちの生活を取り巻く環境や都市、建築、プロダクト、コミュニケーション、サービス、さらには社会システムなどへと広がり、あらゆる場面でデザインが必要とされています。今年度は11の国と地域、83件の応募が寄せられました。

2021年10月16日に開催される表彰式では、数万人希望で視聴できる完全オンライン形式で実施します。基調講演では、九州大学ネガティブエミッションテクノロジー研究センター長、藤川茂紀教授による最先端の研究を紹介します。その他にも、昨年度の受賞チームによる社会実装の事例紹介など豊富なコンテンツを用意しています。また、福岡市が開催する「第13回アジア太平洋都市サミット特別版」では、2021年10月27日の15時より、九州大学総長からの挨拶、九州大学の研究紹介、そしてSDGs Design International Awards 2021受賞者と審査員による活発な議論を行います。

チラシ(別タブで開きます)

対象:一般向け、高校生向け、在学生・教職員向け、その他
日時:10月16日(土)14時~16時 (13時30分よりYoutubeサイトオープン)

主催:九州大学大学院芸術工学研究院 SDGsデザインユニット
共催:九州博報堂
参加費 無料

イベント詳細 【プログラムトピックス】
・SDGs Design International Awards 2021 表彰式
・基調講演:九州大学ネガティブエミッションテクノロジー 研究センター長 藤川茂紀
・昨年度受賞者による社会実装事例の紹介
・金賞・銀賞・銅賞受賞者による発表
・企業賞・大学賞受賞者による発表
・高校生特別賞

当日は、以下よりご視聴いただけます。
https://www.youtube.com/channel/UCAwkc_O22t0ByccMPizTWNQ

完全オンラインで開催しますが、マスコミの方々に向けて取材していただくための会場を設けております。
16時00分の閉会後、九州大学大学院芸術工学研究院 SDGsデザインユニット ユニット長の井上滋樹教授、審査員長の池田美奈子准教授は会場にて、受賞者はオンライン上でご質問にお答えします。
※日本語通訳がおります。

取材会場:九州大学大橋キャンパス デザインコモン2階 (福岡市南区塩原4-9-1)
日時:10月16日(土)13時30分開場~17時

詳細はこちらよりご参照ください。 

イベントの開催報告

イベントの開催報告についてはこちらより概要をご確認いただけます。

「九州大学における数理・データサイエンス・A Iの教育と研究」(第24回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

技術シンポジウム「道路の未来~想像から創造へ~」

関連記事

  1. 九州大学高等研究院主催「特別主幹教授講演会」

    「味と匂いの可視化が創る新世界 ~プリンと醤油でウニの味!?~」高…

  2. 九州大学 Kyushu University

    福岡県・京築地域の中学生が伊都キャンパスを体験!…

    ~福岡県・京築地域の中学生が伊都キャンパスを体験しました ~ …

  3. 【日本学生支援機構奨学金】令和6年度大学院第一種…

    〜令和6年度大学院 第一種・第二種奨学生採用候補者(予約採用者)募集~…

  4. 標高9000m相当の低大気密度を模擬した環境下で…

    ~ 羽ばたき翼型飛行ロボット(ロボハチドリ信州)のリフトオフに成功! ~ …

  5. 兆候から発見へ:世界最高エネルギー衝突型加速器L…

    ~ 世界最高エネルギー衝突型加速器LHCが生成するニュートリノをFASER…

  6. リュウグウはイヴナ型炭素質隕石でできている

    〜 小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 研究成果の科学誌「Science」論…

  7. 第96回アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AO…

    九州大学 工学研究院 ロバートソン アンドリュー 准教授九州大学…

  8. 【11/30開催】地球社会統合科学府グローバルセ…

     ~ 地球社会統合科学府グローバルセミナーを開催します ~ 本セミナ…