九大フィル第2回特別演奏会

九大フィル第2回特別演奏会
九大フィル第2回東京特別演奏会のお知らせです。
東京での九大フィルの演奏会です。併せてオンライン配信も行います。
みなさまの来場・ご視聴をお待ちしております。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

開催日時:2022.09.03 (土) 13:00 ~ 2022.09.03 (土) 16:00
     ※14:00開演
開催場所:東京オペラシティコンサートホール
住  所:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
定  員:なし
参 加 費:有料 ※ 全席指定 S席 3500円 A席 2500円 B席 1500円

イベント詳細

指揮: 鈴木 優人 (九大フィルハーモニー・オーケストラ ミュージック・アドバイザー)
ヴァイオリン独奏: 白井 圭 (NHK交響楽団ゲスト・コンサートマスター)

<曲目>
ショスタコーヴィチ
交響曲第5番 ニ短調

ブラームス
バイオリン協奏曲 ニ長調

ヴェルディ
歌劇「運命の力」序曲

お問い合わせ

担当:御厨
電話:080-8585-5054
Mail:mikuriya476★gmail.com
※メールアドレスの★を@に変更してください。

[九大フィルWebサイト]
https://kyudaiphil.com//
九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

開催報告

2022年9月3日(土)、九大フィルハーモニー・オーケストラ(九大フィル)が東京オペラシティコンサートホールで、4年ぶり2回目となる東京公演を開催しました。
開催報告はこちらからご確認いただけます。

大型レーザー装置で実験室に宇宙プラズマ衝撃波を生成

サイエンスコミュニケーション、なに?なぜ?だれ? ーみんなもやってるからやろうよー (第64回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

関連記事

  1. 【Q-AOSシンポジウム2021】「都市」の過去…

    九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)今後約30年間で…

  2. 九大フィルハーモニー・オーケストラ 卒業記念演奏…

    九大フィル卒業記念演奏会2023 2023年3月5日(日)福岡市立東…

  3. 【11/13開催】アジア・オセアニア研究教育機構…

    朝廣 和夫 教授(芸術工学研究院 環境設計部門)九州大学アジア・オセ…

  4. 2022年度 第4回社会包摂デザイン研究会「災害…

    ~ 第4回社会包摂デザイン研究会開催します。「災害と農業・農村」~…

  5. 【10/6開催】「第九」日本人初演100周年記念…

    ~ 九州大学「第九」日本人初演100年記念事業公開講演会➅を開催 ~…

  6. 第32回福岡アジア文化賞市民フォーラム

    第32回福岡アジア文化賞市民フォーラム アジアの多様な文化の保存と創造に…

  7. 【3/17開催】K@ITO(カイト)結成記念 キ…

    ~「いとLab+ サイエンスマルシェ」~本学伊都キャンパスの近隣に位…

  8. 未来共創リーダー育成プログラム主催シンポジウム「…

    未来共創リーダー育成プログラム主催シンポジウム「豊かで強靭なまちづくりを目指…