2022年度 第4回社会包摂デザイン研究会「災害と農業・農村」参加者募集

~ 第4回社会包摂デザイン研究会開催します。「災害と農業・農村」~
近年頻発する各地の自然災害において、農村エリアでは、農業や農ある暮らしを対象としたボランティア活動が見られるようになりました。大規模災害の際に社会福祉協議会が設置する災害ボランティアセンターは通常、生活支援を目的とするため、家屋の片付けにボランティアの派遣を行い、農地や水路の復旧に派遣することはありません。一方、被災された農家にとって、農業は収入源であると共に、日々の食料を生産し、健康と生活、そして地域の環境を守り育む営みそのものであり、早期復旧が望まれます。
このような状況の中、各地のNPO、JA、行政機関が連携した支援の事例が増えてきました。本研究会では、研究者から農を対象とした災害ボランティアの位置づけを紹介すると共に、ゲストとして農林中金総合研究所の野場氏、被災地NGO 恊働センターの頼政氏をお招きし、これらの活動が農業セクターから、またボランティアセクターからどのように見えているのか、協働を推し進めるにはどうしたら良いのか、ディスカッションを通じ、その論点を見出します。
オンラインでの開催となっておりますので、お気軽にご参加下さい。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

開催日時:2023.02.08 (水) 18:30 ~ 20:20
開催方法:大橋キャンパスより配信 ※Zoom
定 員: なし
参加費: 無料

イベント内容

◆時間の目安(スケジュール)
18:30 開会のあいさつ、会の趣旨説明
18:35 登壇者発表
19:25 ディスカッション
19:55 質疑応答
20:15 閉会のあいさつ

◆登壇者
・発表 1「農業ボランティアの登場とその課題〜東日本大震災から令和元年東日本台風まで」
     齊藤 康則(東北学院大学経済学部 准教授)
・発表 2「平時の交流から災害時のボランティアへの活動展開」
     朝廣 和夫(九州大学芸術工学研究院 准教授)
・発表 3「農業セクターからの視点〜農業協同組合と災害復興の関わりを題材に〜」
     野場 隆汰(農林中金総合研究所調査第一部 研究員)
・発表 4「ボランティアセクターからの視点」
     頼政 良太(被災地 NGO 恊働センター 代表)

お申込

事前申し込みの必要あり
※お申込み先(Googleフォーム)
https://forms.gle/ddsT2YLytfk4jaqM6
申込期間:2023.01.23 (月) – 2023.02.08 (水)

お問い合わせ

担当:社会包摂デザイン・イニシアティブ
電話:092-553-4552
Mail:didi-office★design.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

九州大学病院・メディフォン株式会社 共催セミナー 発信力と体制整備

鍵盤三景 Three views of the keyboard

関連記事

  1. 【オープニングイベント】 J‘s Café Fu…

    オープニングイベントが開催されます。~J‘s Café Fukuoka…

  2. 九州大学マンドリンクラブ 第162回定期演奏会音…

    九州大学マンドリンクラブ 第162回定期演奏会音源新形コロナウイルス…

  3. オンライン・トークライブ「リスニング・ミュージカ…

    オンライン・トークライブ「リスニング・ミュージカム〜博物館が聴く」文…

  4. 九州大学「第九」日本人初演100年記念事業

    ~ 九州大学「第九」日本人初演100年記念事業を開催 ~ベートーヴェ…

  5. 世界初、原発から放出された放射性セシウム原子の可…

    福島第一原発炉内に残るデブリの性状把握に繋がる新たな知見ポイント…

  6. Fukuoka Z世代 未来社会デザイン -九州…

    博多まちづくり推進協議会 ✕ Re:Generation イベント開催決定!…

  7. 世界初、ミュオグラフィによる気象津波の観測

    世界初、ミュオグラフィによる気象津波の観測ポイント・HKMSDD…

  8. 【10/26開催】ゲティ財団基金研究助成プロジェ…

    ~『東アジア地中海』地域におけるヒト、モノ、と思想の移動と交流 ~…