~ 街と人に思いを馳せる 九州大学アートコレクティブ ~
チラシ(別タブで開きます)

開催日時:2022.12.05 (月) 12:00 ~ 2022.12.16 (金) 20:00
※平日のみの開催、各日とも第1部/12時〜15時、第2部/17時〜20時
開催場所:福岡天神センタービル (福岡市中央区天神2丁目14-8)
定 員: なし
入場料: 無料
イベント詳細
来場者が「ありのままに立ち返る、街と自分との関係性を捉えなおす」きっかけとなる空間づくりを、10点のアート作品から 総合的にアプローチしたいと考えています。(齋藤俊文研究室)
TAP001 渦(うず)/ 流(ながれ) インスタレーション作品
TAP002 内面鏡 参加型プログラミング作品
TAP003 remember. ホログラム/プログラミング作品
TAP004 エイプリルフールに「私は幸せです」を持ってもらう 映像作品
TAP005 マグミー 金庫室インスタレーション作品
TAP006 原洋 金庫室サウンドインスタレーション作品
TAP007 途次にて 環境プログラミング作品
TAP008〈2022年 天神〉のサロン 70年代家具と天神の歴史展示
TAP009 言葉の取引所 参加型 プログラミング作品
TAP010 折(おる) 参加型「折形」ワークショップ&作品
主催:齋藤俊文研究室(九州大学大学院芸術工学研究院) 、天神明治通り街づくり協議会(MDC)
協力:野村不動産(株)、野村プロパティーズ(株)、(株)竹中工務店、We Love天神協議会、(株)齋藤事務所、九州大学総合研究博物館、福岡県立美術館、(株)インキューブ西鉄
お問い合わせ
担当:齋藤俊文研究室
Mail:saito★design.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
天神アートプロジェクトホームページ: https://sites.google.com/view/tenjinap/
九州大学ホームページもあわせてご参照ください。