【7/22開催】シリーズ演奏会「音楽と非人間」第1回 1日目

~ 上村洋一コンサートを開催します。~
九州大学芸術工学部では、このたびシリーズ演奏会「音楽と非人間」の第1回として、上村洋一コンサートを7月22日(土)に開催します。
今回は、上村洋一氏が世界各地を旅しながら録音してきた音の風景を皆さまにお伝えします。
日本国内であれば、北海道知床オホーツク海の流氷、海外ではアイスランドの氷河地帯、フィンランドの太古氷河の痕跡や、ピーター・ズントー設計の温泉建築Therme Valsなどの環境音を組み合わせ、瞑想的で没入的なサウンドを演奏いたします。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

対 象:一般向け
日 時:2023.07.22 (土) 19:00 ~ 20:30
場 所:九州大学大橋キャンパス音響特殊棟(福岡市南区塩原4-9-1)
定 員:先着 40名
※ 下記Peatixイベントページより、チケットをご購入下さい。当日券はございません。
参加費:有料 1100円
※ 2,200円(一般)、1,100円(学生及び九大教職員)

詳細

▪アーティストプロフィール 上村洋一
視覚や聴覚から風景を知覚する方法を探り、フィールドレコーディングによる環境音と、ドローイング、テ キスト、光など視覚的な要素と組み合わせたサウンド・インスタレーションや、絵画作品、映像、パフォー マンス、電子音響作品などを制作し国内外で発表している。フィールドレコーディングを「瞑想的な狩猟」 と名付け、その行為を通して、人間と自然との内的で精神的な繋がりを探求し、近年は、地球温暖化で減少 を続けている北海道知床のオホーツク海の流氷のリサーチや、フィンランドの太古氷河の痕跡、アイスラン ドの氷河などのリサーチを元に制作をしている。
http://www.yoichikamimura.com/
▪「音楽と非人間」シリーズ・コンセプト
今年度の「音楽と非人間」というコンサートシリーズは、3年間の研究プロジェクトの一環で、前近代的で非西洋的な存在論に根差した日本の哲学と美学を基にして、人間の音と非人間の音の関係を新たな視点から解釈します。
作曲家たちは自然や精神的な要素との関わりを探求し、前近代の哲学や能楽の作品からインスピレーションを得ています。自然からのインスピレーションやフィールドレコーディング、伝統楽器を用いた現代音楽が交差し、不安定な時代において音楽を創り、聴き、共有する、(そして議論する)意味のある方法を定めていきます。

お問合せ先

担当:ゼミソン・ダリル
Mail:jamieson★design.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

詳細につきましては、Peatixイベントページからご確認いただけます。

九州大学ホームページ もあわせてご参照ください。

「糸島市定期情報紙 (第45号) 」発行されました

【7/23開催】シリーズ演奏会「音楽と非人間」第1回 2日目

関連記事

  1. 【11/4開催】九州大学アカデミックフェスティバ…

    ~九州大学アカデミックフェスティバル&ホームカミングデー2023開催決定~…

  2. 映画『記憶の戦争』上映会&トークイベント

    映画『記憶の戦争』上映会&トークイベント韓国研究センターでは、映画『…

  3. 【12/16開催】医師・中村哲 ドキュメンタリー…

    ~劇場版「荒野に希望の灯をともす」上映会開催します~医師・中村哲(1…

  4. 無線電力伝送システムの性能をAIで全面的に予測

    伝送距離、周波数、効率を考慮し、AIによる設計自動化の実現ポイント…

  5. 第75回九大祭・第19回芸工祭

    ~ 久しぶりの対面開催 ~34年ぶりの対面開催!第75回九大祭 …

  6. 開学記念学内施設公開

    伊都、病院、筑紫キャンパス、箱崎サテライト、福岡演習林にて学内施設の公開を行…

  7. 【九大フィル】クラシックセッション

    【九大フィル】クラシックセッション九大フィルハーモニーオーケストラの…

  8. 【九大フィル】クラシックセッション

    九大フィル クラシックセッション九大フィルのメンバーによるクラシック…