【フジイギャラリー「THE NICHEⅡ きみだけのニッチをさがせ!!」クロージングイベント】 地域の景観まちづくり

~クロージングイベント 地域の景観まちづくり ~
これまでの欧米主体の景観誘導に対して、アジアならではの評価基準や誘導方法があるのではないか、という課題を設定し, 様々な取り組みを続けています。日本、中国、韓国等で研究大会を開催し、それぞれの国でも景観に関する取り組みが始まり交流も盛んになっています。今回は展示のクロージングとして、地域の景観まちづくりについての講演とパネルディスカッションを行います。皆様の参加をお待ちしております。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

開催日時:2023.02.20 (月) 15:00 ~ 17:25
開催場所:九州大学伊都キャンパス 日本ジョナサン・KS・チョイ文化館 もしくは オンライン視聴
定 員: 先着 60名 ※オンラインの場合は定員なし
参加費: 無料

イベント内容

■開会挨拶 坂井猛 (九州大学キャンパス計画室教授、大学院人間環境学府・工学部建築学科教授)
■福岡市における大規模都市公園の構成要素に関する特徴 講演 蕭耕偉郎(九州大学)
■フューチャー・デザインによる新たな住民参加手法の試み〜持続可能な地域を目指して〜 講演 武田裕之(大阪大学)
■福岡県の景観に関する取り組み 講演 松下清 (福岡県)
■パネルディスカッション パネリスト 藍谷綱一郎(テキサスA&M大学)、冨山万里子(男女・子育て環境改善研究所)ほか
◇司会 有馬隆文(アジア景観デザイン学会副会長/佐賀大学)
■閉会挨拶 佐藤優 (アジア景観デザイン学会名誉会長/神戸芸術工科大学学長)

申し込み

【オンライン視聴の方のみ事前申し込みの必要あり】
オンライン視聴をご希望の方は下記より事前にお申し込みください。後日視聴URLをお送りいたします。
du.wemru★gmail.com
※メールアドレスの★を@に変更してください。
申込受付期間:2023.02.13 (月) – 2023.02.20 (月)

お問い合わせ

担当:キャンパス計画室
電話:092-802-2096
Mail:campusplan★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学キャンパス計画室ホームページはこちらからご確認いただけます。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

九州大学韓国研究センター×九州韓国研究者フォーラム 共同研究プロジェクト・キックオフシンポジウム「『世界史』の中の韓国:その構造変動に関する総合的研究」

未来共創セミナー「ラオスの災害リスク管理とその課題 -日本の経験は役立つか-」

関連記事

  1. 【3/22開催】九大フィル クラシックセッション…

    ~九大フィルハーモニーオーケストラのメンバーによるミニコンサートです。夕…

  2. ミュオグラフィの陸から海への展開

    ミュオグラフィの陸から海への展開ポイント・海底ミュオグラフィセン…

  3. 南海トラフのスロー地震震源域近傍に高圧の間隙水帯…

    〜 スロー地震発生のメカニズム解明へ前進 〜ポイント・地球深部探…

  4. 九大の昆虫コレクションをデジタル資産化し運用する…

    〜学生グループ「BugChain」のクラウドファンディング開始~…

  5. 九大フィルハーモニーオーケストラ 第210回定期…

    九大フィルハーモニーオーケストラの第210回定期演奏会のお知らせですチャ…

  6. 九州大学吹奏楽団 スプリングコンサート

    九州大学吹奏楽団 スプリングコンサート2023年4月23日(…

  7. 九大マンドリンクラブ 第163回定期演奏会

    九大マンドリンクラブ 第163回定期演奏会第163回定期演奏会を開催…

  8. 【4/18開催】「福岡市教育委員会学生サポーター…

    ~ 持続可能な社会に向けた現場の取り組みを学ぼう ~「福岡市学生サポ…