糸島空き家プロジェクト

目的・概要:
糸島に存在する空き家の改修を通して、地域と大学生の交流を深めることを目的として活動。
目標:
次の5つの目標を掲げる。
1. 地域と大学・学生の交流の促進
2. 地域に存在する空き家の活用
3. 学生の新たなライフスタイルの提案
4. 学生の実践的教育の場の創出
5. 糸島地域を愛する人を増やす
最近の活動:
「志摩師吉学生寮」
学生寮に用途が変わる木造戸建て住宅の倉庫部分を、学生寮の第2の共用部として改修。地域住民とも協力しながら作業を行い、作成した共用スペースは、寮生が子どもたちに勉強を教えるスペースとして活用されている。(2021年3月、糸島市志摩師吉)
- ホームページ:http://aki-pro.com/
- Twitter: https://twitter.com/itoya_project
- Instagram:https://instagram.com/itoya2011?igshi