ホーム
取り組み事例
九州大学教育憲章では,人間性の原則,社会性の原則,国際性の原則を定めており,生命の尊重,基本的人権の尊重,世界の平和への貢献などを指向することを掲げています.
また,世界平和を実現するための教育・展示の場の提供なども積極的に行っており,2021年1月には Kyushu University Peace Symposium が開催されるなど,平和に関する活動の促進を積極的に進めています.
– Contemporary Japanese Society – 多文化共生教育論 – 平和と安全の構築学 –
– 社会学、老齢学、社会政策(肥後裕輝) – 応用言語学(第二言語習得・日本語教育・バイリンガル教育・言語政策)(郭俊海) – 政治理論、政治哲学、人権論(施光恒) –