- ホーム
- お知らせ
お知らせ
-
【11/18・11/25・12/2・12/9開催】令和5年度九州大学大学院言語文化研究院公開講座「世界の新語から紐解く令和の4年間」
-
令和5年度秋季入学式・外国人短期留学プログラム 開講式について(お知らせ)
-
令和5年度内閣府「⼥性のチャレンジ賞特別部門賞」を受賞
-
極限原子核の謎を解く要となる新たな酸素同位体の発見
-
【9/6開催】第110回アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)Brown Bag Seminar Series「カーボンニュートラルなエネルギー社会を実現する固体収着サイクル」
-
がん治療用新型イオン入射装置の原型機が完成
-
野外フェス会場に水素社会が出現!
-
クライオ電子顕微鏡により、ゴルジ体の亜鉛輸送体による亜鉛輸送機構の全容を解明
-
【令和5年度秋・冬季】九州大学 公開講座(各部局開催分)
-
第109回アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)Brown Bag Seminar Series「世界を規定する:マインドフルネスからインターメディア・ポエトリーまでの認知科学 」
-
免疫細胞の炎症制御「硫黄代謝」がカギ
-
【9/22開催】九州大学人社系協働研究・教育コモンズ企画・九州大学法文学部創立100周年記念事業プレ企画 ブックラウンチ『都市で故郷を編む』を囲んで―沖縄・シマの近現代と社会心理学的フィールドワーク