menu
取組み一覧
17の目標
お問い合わせ
日本語
英語
ホーム
安全な水とトイレを世界中に
全て
イベント
研究成果
その他
安全な水とトイレを世界中に
2022.05.26
イベント
「水・海洋分野におけるユースの有意義な参加と 多世代協働の国内外での展開」(第51回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)
2022.04.28
その他
THE大学インパクトランキング2022に九州大学がランクイン
2022.03.11
イベント
ODA 事業のつくられ方 〜変わらないこと、変わったこと〜」(第42回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)
2021.11.4
イベント
中山博喜氏講演会「アフガンに命の水を-中村哲の『この指とまれ!』-
2021.08.30
イベント
「持続可能な発展:新国富指標の活用」(第19回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)
2021.06.8
研究成果
「世界環境の日」ホスト国のSDGs「新国富(IW)」報告書を出版
2021.02.15
イベント
UCSD-Kyushu U Joint Webinar:SDGs THINK and ACT together
2021.02.12
イベント
本学流域システム工学研究室で取り組む川の再生プロジェクトが令和2年度版文部科学省認定の教科書に掲載
2020.07.20
イベント
国際シンポジウム「SDGsの視点から-アフターコロナの社会をデザインする」
2018.08.6
研究成果
持続可能な開発目標(SDGs)の新たな経済成長の指標を開発
さらに記事を表示する
PAGE TOP