menu

PARKSキックオフシンポジウム

PARKSキックオフシンポジウム
オール九州・沖縄一体でアジアとつながるスタートアップ・エコシステムを創出することを目指し、九州・沖縄の15大学と株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ(FVP)によりPlatform for All Regions of Kyushu & Okinawa for Startup-ecosystem(PARKS)を設立しました。本キックオフシンポジウムではPARKSの設立の背景となった施策の動向、PARKSの取組紹介に加え、九州・沖縄エリアのスタートアップ・エコシステムに関する好事例や課題などを参加者と共有します。
会場参加、オンラインでの参加が可能です。皆様のご参加をお待ちしております。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

開催日時:2022.08.10 (水) 14:00 ~ 17:20
開催場所:九州工業大学 戸畑キャンパス内
(北九州市戸畑区仙水町1-1)
定 員:なし
参加費:無料

イベント内容

プログラムの詳細は別紙のポスターをご参照下さい。

お申し込み

事前申し込みの必要あり
※オンラインでの参加も可能です。
オンラインで参加をご希望の方は事前登録が必要となりますので
下記のWEBサイトよりお申込み下さい。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_JahXeIQPTRSGGbSkHSVLNQ

お問い合わせ

担当:オープンイノベーションプラットフォーム
電話:092-802-5143
Mail:parks★airimaq.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

研究者と学生のための論文執筆ワークショップ【参加者募集】

昆虫食の心理学(第62回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

関連記事

  1. 福島第一原発で制御棒が揮発した証拠を初めて明らか…

    ~高濃度放射性セシウム含有微粒子中のホウ素―リチウム同位体組成が示す新事実~…

  2. 福岡市学生サポーター説明会・報告会

    ~ 持続可能な社会に向けた現場の取り組みを学ぼう ~ 「福岡市学生サ…

  3. AIモデルの開発により、たった1回の実験で新規プ…

     ~中温動作燃料電池に用いる電解質材料の開発加速化に期待~  九州大…

  4. 「KYUSHU UNIVERSITY VISIO…

    ~未来社会デザイン統括本部/データ駆動イノベーション推進本部の始動~…

  5. KYUSHU UNIVERSITY VISION…

    ~未来社会デザイン統括本部/データ駆動イノベーション推進本部の始動~…

  6. 世界最高ミュオグラフィ観測精度を達成

    世界最高ミュオグラフィ観測精度を達成ポイント・世界初海底ミュオグ…

  7. AIMaP特別企画:「アジア・太平洋における数理…

    AIMaP特別企画:「アジア・太平洋における数理融合イノベーションの場の形成…

  8. 第四回 台湾事情【疫病と台湾: 今/昔】/Tai…

    第四回 台湾事情【疫病と台湾: 今/昔】/Taiwan Today 【Epi…

PAGE TOP