menu

九州大学芸術工学部吹奏楽団 第10回定期演奏会

九州大学芸術工学部吹奏楽団 第10回定期演奏会のお知らせ
当公演は以下の条件のもと有観客で開催いたします。
九州大学に在学している学生/教職員等を含む学校関係者及び団員の保護者(各団員1名まで)のみ。40人限定で来場可能です。

日時:2022年3月6日(日)
開場:14:30
開演:15:00

会場:九州大学大橋キャンパス
多次元デザイン実験棟ホール

※芸工吹奏公式YouTubeチャンネルにて生配信
【入場/視聴料無料】

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

プログラム

プログラムはこちらからご覧いただけます。 

芸工吹奏のホームページはこちらよりご参照ください。 

ウミ・ツナグシンポ’22 ~海と日本プロジェクト~ 知った先の相互理解と未来の共有を考える

酸を用いて、プロペラ型分子トリプチセンの開環に成功!

関連記事

  1. バッハ・コレギウム・ジャパン・ウィーク 講演会

     ~3月14日(火)3月16日(木) 伊都キャンパスで講演会を開催します~ …

  2. 「糸島市定期情報紙 (第43号) 」発行されまし…

    いとしま“ほっと”ニュース(NO.43)をお届けします糸島市では九州大学…

  3. 第17回(令和2年度)芸工祭の開催について

    第17回(令和2年度)芸工祭の開催について第17回芸工祭は、令和2年…

  4. 南海トラフのスロー地震震源域近傍に高圧の間隙水帯…

    〜 スロー地震発生のメカニズム解明へ前進 〜ポイント・地球深部探…

  5. 九大ピアノの会 Summer Concert …

    九大ピアノの会 Summer Concert 2022Summer …

  6. 九州大学邦楽部 第34回定期演奏会

    九州大学邦楽部 第34回定期演奏会 第34回定期演奏会開催いたします。…

  7. 令和2年7⽉熊本豪⾬をもたらした⽔蒸気の起源と履…

    ~ 降⽔の同位体⽐から紐解く「線状降⽔帯」の新しい描像 ~ポイント…

  8. フジイギャラリーグランドオープン記念展示「無にみ…

    フジイギャラリーグランドオープン記念展示「無にみつるもの」伊都キャン…

PAGE TOP