menu

映画『記憶の戦争』上映会&トークイベント

映画『記憶の戦争』上映会&トークイベント

韓国研究センターでは、映画『記憶の戦争』(イギル・ボラ監督)の上映会およびトークイベントを下記の通り、開催いたします。

『記憶の戦争』は、本イベントが九州初上映となります。また、トークイベントでは、イギル・ボラ監督のほか、時あたかも『ベトナム戦争と韓国、そして1968』の邦訳を刊行された平井一臣先生(鹿児島大学教授)をゲストとしてお招きし、「ベトナム戦争と韓国」というテーマを主軸とした対談が展開される予定です。

チラシ(別タブで開きます)

日時:2022年3月19日(土)14時~17時

   第1部:映画『記憶の戦争』上映

   第2部:イギル・ボラ×平井一臣 (司会:本センター複担准教授 辻野裕紀)

会場:九州大学西新プラザ大会議室

申込先: https://forms.gle/ftCAqy25AqkND4xJ6

(申込が完了された方には、自動返信メールにて通知が届きます。)

定員:80名 *先着順

問合せ先:九州大学韓国研究センター

     TEL:092-802-2027 Mail: intlkrcks.uok@jimu.kyushu-u.ac.jp

詳細はこちらよりご参照ください。 

「免疫細胞を用いたがん治療:最近の進歩」(第37回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

日韓シンポジウム:日韓自治体SDGsの現状

関連記事

  1. 3つの陽子の間にはたらく三体力にアプローチする

    〜 原子核から中性子星まで、統一的な理解にむけて 〜ポイント・原…

  2. メダカの“ホットスポット”インドネシアで河川性の…

    ~1つの水系の中で2種のメダカが交雑しないのはなぜ?~ポイント・…

  3. 大学院マス・フォア・イノベーション連係学府設置記…

    大学院マス・フォア・イノベーション連係学府設置記念式典・シンポジウム…

  4. 新型コロナウイルスワクチン2回接種後の発熱は、よ…

    ~―副反応出現後の解熱鎮痛剤内服による悪影響は観察されず~ポイント…

  5. バッハ・コレギウム・ジャパン・ウィーク 講演会

     ~3月14日(火)3月16日(木) 伊都キャンパスで講演会を開催します~ …

  6. 福島第一原発で制御棒が揮発した証拠を初めて明らか…

    ~高濃度放射性セシウム含有微粒子中のホウ素―リチウム同位体組成が示す新事実~…

  7. 【オンラインのみへ変更】第12回九州工学教育協会…

    【オンラインのみへ変更】第12回九州工学教育協会シンポジウム「企業連携教育と…

  8. 九州地区Demo Day

    九州地区Demo Day2021年度社会還元加速プログラム(SCOR…

PAGE TOP