menu

【台風11号による延期開催】令和4年 第3回市民講座「健康食を沖縄に学ぶ」

【台風11号による延期開催】「健康食を沖縄に学ぶ」

九州大学 大学院農学研究院 食品免疫機能分析学寄附講座では、「食と健康」にまつわる情報を提供する場として市民講座を開催しています。
今回第3回となる当市民講座は、「健康食を沖縄に学ぶ」をテーマに、香蘭女子短期大学 名誉教授 西表 宏 氏を講師に迎えます。
先日9月6日(火)に開催される予定でしたが、台風11号の接近によって開催することができませんでした。この度、9月28日(水)に期日を延期して開催する運びとなりましたので、改めて参加者を募っています。
参加費無料となっております。ご興味のある方は、下記の通りお申し込みいただき、是非九州大学西新プラザにお越しください。

開催日時:日時:2022年9月28日(水)13:30~16:20 (13:00開場)
会  場:九州大学 西新プラザ(福岡市早良区西新2-16-23) 2階 大会議室AB
講演内容:
第1部(40分)「モズクが備える健康パワー」
九州大学 大学院農学研究院 宮﨑 義之 准教授

第2部(80分) 「肝(チム)ドンドンの沖縄の食のよもやま話」
香蘭女子短期大学 名誉教授 西表 宏 氏

詳細

九州大学ホームページをご参照ください。

重水素化カルボン酸の効率的な合成法を開発

ユヌス・ソーシャル・ビジネスー社会問題解決型ビジネスとして(第65回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

関連記事

  1. ミニ組織モデルへの経血管刺激を電気化学的に計測

    〜がんオルガノイドを用いた薬剤評価システムへ展開〜ポイント・…

  2. DNA複製へのスイッチ、鍵は何?

    〜 細胞増殖へ進むか止まるか、正常な細胞とがん細胞の違いを発見〜ポイ…

  3. 組織の細胞集団に潜む幹細胞のエピゲノム解析手法を…

    〜 がん組織の精密プロファイリングに成功 〜 筋肉や肝臓といった組織…

  4. 中山博喜氏講演会

    アフガンに命の水を-中村哲の『この指とまれ!』- 11月28日(日)…

  5. 【学内限定】令和3年度ワーク・ライフ・バランスセ…

    【学内限定】令和3年度ワーク・ライフ・バランスセミナー 『男性育休促進法(改…

  6. 線香の煙を吸入すると喘息が悪化する?

    -線香の煙が気道に及ぼす影響を科学的に解明- 九州大学大学院医学研究…

  7. 脳を覆う特殊な免疫細胞の成り立ちと特性を解明

    ~認知症や自閉スペクトラム症など脳の病気に関与する新たなプレイヤーの可能性~…

  8. 多種多様な酸化リン脂質を網羅的に捉える解析・可視…

    多種多様な酸化リン脂質を網羅的に捉える解析・可視化技術を開発 生体膜…

PAGE TOP