menu

数値近似解法のひとつの理論的裏付けに世界で初めて成功

数値近似解法のひとつの理論的裏付けに世界で初めて成功

ポイント

・修正ヘルムホルツ方程式(※1)という方程式の円領域上の場合について、基本解近似解法(※2)による近似解(※3)の存在と、真の解への指数的収束(※4)を示しました。
・今回の修正ヘルムホルツ方程式はノイマン型の境界条件(※5)が課されており、この問題に対する基本解近似解法の解の構成と、特に指数収束の数学的結果は世界初の結果です。
・この結果から、修正ヘルムホルツ方程式のノイマン問題に対する一般領域の場合における基本解近似解法の理論的裏付けが可能になることができると期待できます。また反応拡散系の一般領域に対する進行スポット解の運動の解析にも応用することができます。

概要

 公立はこだて未来大学の田中吉太郎准教授と九州大学の落合啓之教授、北海道大学の栄伸一郎教授の共同研究グループは、数値解析分野における一つの数値解法の理論的な裏付けをするのに成功しました。本グループは、円領域上の修正ヘルムホルツ方程式の近似解を基本解近似解法という方法を用いて構成し、真の解に指数的に収束することを示しました。今回の修正ヘルムホルツ方程式はノイマン型の境界条件が課されており、この問題に対する基本解近似解法の解の構成と、特に指数収束の数学的結果は世界初です。

用語解説

(※1) 修正ヘルムホルツ方程式
偏微分方程式の一つ。未知変数をuとし、αを定数とすると、Δu – α u = 0で与えられます。Δはラプラシアンと呼ばれる微分演算子です。
(※2) 基本解近似解法
有界領域上の偏微分方程式に対して、その偏微分方程式の基本解という解を用いて近似解を構成する方法の一つです。
(※3) 近似解
方程式の真の解ではないが、真の解に近い解のことです。
(※4) 偏微分方程式の数値解法に差分法や有限要素法などがありますが、これらの解法は、空間の格子数(メッシュ数)に対して、格子数の冪乗の逆数等のオーダーで収束することが知られています。基本解近似解法の指数的収束はこのオーダーよりも圧倒的に早く、つまり近似の精度が圧倒的に良いことを意味します。
(※5) ノイマン型境界条件
境界上で未知変数の導関数に値を課す条件のことです。

詳細

詳細につきましては、こちらをご参照ください。

次世代型医薬品に活用できるαーアミノ酸の合成方法開発に成功!

九大、北大や民間企業等22団体と連携し「資源系教育コンソーシアム」を開始

関連記事

  1. 「二次代謝物シデロフォアによる分裂酵母の適応生育…

    〜二次代謝物シデロフォアによる分裂酵母の適応生育と一次代謝への影響〜…

  2. 好熱性シアノバクテリアから新規多量体構造の光捕集…

    好熱性シアノバクテリアから新規多量体構造の光捕集色素タンパク質を発見…

  3. ムーンショット型研究開発事業に山西陽子教授(工学…

    ムーンショット型研究開発事業に山西陽子教授(工学研究院)のプロジェクトが新規…

  4. 「金回収をめざしたバイオテクノロジーと統合したメ…

    工学研究院教授 笹木 圭子九州大学アジア・オセアニア研究教育機構…

  5. 硬くて柔らかいナノ多孔性材料が実現する室温核偏極…

    ~医療で用いられるMRIの高感度化を目指した技術を開発~ 化学分野や…

  6. 世界最高エネルギーの衝突型加速器 LHC にてニ…

    ~ニュートリノ実験の新しい視点~  ニュートリノ(※1)は、極端に…

  7. 直角に折れ曲がるジェットが描き出す銀河団の磁場構…

    〜 直角に折れ曲がるジェットが描き出す銀河団の磁場構造 〜 国立天文…

  8. 鉄系高温超伝導体で世界最高の超伝導電流を実現!

    ~強磁場発生用磁石応用へ前進~ポイント・強磁場中で大きな超伝導電…

PAGE TOP