オンライン開催(2022年1月17日(月)ランチタイム)
今回のランチタイム交流会テーマは『新型コロナ禍でこころの健康を保つために』です。
新型コロナ禍で生じているこころの健康問題について中尾智博先生にお話を伺います。令和2年の後半から、若年女性のうつ病や不安症の発症増加やそれに伴う自殺リスクの増加がみられる中、中尾先生の研究グループは日本で最大規模の新型コロナに起因したメンタルヘルス問題の実態について調査をし、令和3年7月に発表しました。その知見から、最新の情報とこころの健康を保つ方法について伺います。みなさまのご参加をお待ちしております。
日時:2022年1月17日(月)12:10~13:00頃まで ※途中入退出可能です
話題提供者:医学研究院精神病態医学 中尾智博教授
◆開催方法◆
オンライン会議ツール「Zoom」を使用します。途中入退出は自由です。
お申し込みいただいた方に、開催前日までに案内メールにて配信URLをお知らせします。
届かない場合は「迷惑フォルダ」などに入っている場合がありますので、必ずご確認ください。接続や設定の確認は予め各自でお願いします。ネットワーク・機器に関わることや接続設定などの質問にはお応えできません。
また、開催中に発生したトラブルなども、各自の責任で対応をお願いいたします。
◆申込方法◆
・Webによるお申込み
http://danjyo.kyushu-u.ac.jp/form/
・E-mailによるお申込み
メールタイトルに「1/17交流会」を明記のうえ、お名前、ご所属、連絡先をご記入ください。
◆お問合せ◆
九州大学男女共同参画推進室
TEL:092-802-2034 E-mail:event★danjyo.kyushu-u.ac.jp
※★を@に変更してください

イベントの開催報告
イベントの開催報告はこちらより概要をご確認いただけます。