臓器をどんどん硬くし、病気を悪化させるタンパク質を発⾒!

~ 未だ決定的な治療法のない、様々な臓器の線維化疾患の治療薬開発に道 ~

ポイント

・コラーゲン等の細胞外マトリックスタンパク質が臓器において過剰に産⽣されると臓器は硬くなり、臓器の機能は⼤きく低下する。
・コロナウイルス感染後の肺線維症、⼼筋梗塞、肝硬変、慢性腎不全、難治性癌など先進国の全死亡原因の約45%に線維化は関与するが、決定的な線維化治療薬は存在しない。
・コラーゲンなどの過剰産⽣はいったん始まると雪だるま式に進⾏する。この負のスパイラルを、VGLL3 というタンパク質が促進することを世界で初めて⾒出した。

概要

 コラーゲンなどの細胞外マトリックスタンパク質は、様々な臓器に適量存在し、臓器に弾⼒を与えます。ところが様々な病気の際には、コラーゲンなどの細胞外マトリックスタンパク質が臓器に過剰に産⽣されてしまいます。この様な状態は臓器の「線維化(※1)」と呼ばれ、臓器を硬くし、それらの病気をさらに悪化させます。線維化は、コロナウイルス感染後の肺線維症や⼼筋梗塞、肝硬変、慢性腎不全、難治性がん(膵臓がんなど)等、先進国の全死亡原因の約45%に関与します。しかしながら、これまで線維化に対する決定的な治療薬は存在しません。従って、線維化の進⾏に重要なタンパク質を新たに同定し、そのタンパク質を狙った薬を開発することが期待されています。
 九州⼤学⼤学院薬学研究院疾患制御学分野の仲⽮道雄准教授を中⼼とする研究グループ(徳島⼤学先端酵素学研究所の⼩迫英尊教授、⾃治医科⼤学の⽥中亨教授、兵庫医科⼤学の⼤村⾕昌樹教授ら)は、この臓器の線維化をVGLL3(※2)というタンパク質が促進することを世界で初めて⾒出しました。

 線維化は、コラーゲンなどを産⽣する筋線維芽細胞(※3)が、その周囲に形成させるコラーゲン線維の「硬さ」から物理的な⼒を受けることによって加速度的に進⾏します(図1)。研究グループは、この「硬さ」による筋線維芽細胞への物理的な⼒を介したコラーゲン産⽣の負のスパイラルをVGLL3 が促進することを世界で初めて⾒出しました。
 本成果は、VGLL3 を標的とした線維化の新たな治療法の開発に繋がることが期待されます。
 本研究成果は、2023年2⽉8⽇(⽔)19時(ロンドン時間2⽉8⽇10時)に英国科学雑誌 「Nature Communications」オンライン版に掲載されました。

用語解説

(※1) 線維化:コラーゲン等の細胞外マトリックスタンパク質が過剰に産⽣され、臓器が硬くなった状態。
(※2) VGLL3:Vestigial-like family member 3
(※3) 筋線維芽細胞:臓器が損傷した際に、コラーゲン等の細胞外マトリックスタンパク質を産⽣して、線維化を実⾏する細胞群。臓器が正常な際には存在せず、臓器の損傷時、炎症時に様々な細胞が分化する事により⽣じる。

詳細

詳細は九州大学プレスリリースをご参照ください。

第84回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS)Brown Bag Seminar Series「「空飛ぶクルマ」は広く社会に受け入れられる移動手段になれるのか?」

鉛を使わなくても優れた強誘電性・圧電性が得られる セラミックス材料の設計指針を提案

関連記事

  1. 胎児期の金属ばく露と先天性腎尿路異常の関連

    ~ 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)について ~ ポ…

  2. 遺伝子の活性化をリアルタイムで検出する技術 「S…

    ~生物の発生や分化、様々な疾患発症機構の解明などに役立つことが期待されます~…

  3. 中山博喜氏講演会

    アフガンに命の水を-中村哲の『この指とまれ!』- 11月28日(日)…

  4. 新規技術の開発により受精卵のゲノム構造を解明

    〜新規技術の開発により受精卵のゲノム構造を解明〜ポイント・新…

  5. 哺乳類の多様で複雑な臼歯は単純な原理から生じる

    ~草食は縞模様、肉食は水玉模様~ポイント・数理モデルを用いてマウ…

  6. 新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン「市民公…

    ~ 新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン ~ がん医療について…

  7. 【THE NICHE連動企画】大学院生企画・九大…

    【THE NICHE連動企画】大学院生企画・九大ワールドカフェII(オンライ…

  8. 肺がんの免疫療法に対する新規耐性メカニズムの解明…

    ~がん免疫療法の新たな治療標的の発見~ポイント・TMB が高い肺…