ポータブルヘルスクリニック・アジア地域におけるウィズ/ポスト・コロナ時代に必要なオンラインヘルスケアと遠隔医療

持続可能な社会のための決断科学センター
講師 横田 文彦

ポータブル・ヘルスクリニック(PHC)とは九州大学とバングラディッシュ・グラミングループが共同開発した遠隔予防医療サービスシステムである。代表者らは過去5年間においてこのPHCの実証研究をアジア各国で実施している。今回のオンラインウェビナーではこのPHCやPHCと似た遠隔予防医療システムの共同研究を実施しているインドネシア・ガジャマダ大学、マレーシア大学サバ校、中国貴州省疾病予防センターと合同セミナーを実施し、アジア地域におけるウィズ/ポスト・コロナ時代に必要なオンラインヘルスケアと遠隔医療の研究活動の最新状況を共有する。中国においては5G、AI、VRを使った遠隔予防医療システム、インドネシアやマレーシアでは地域住民宅への訪問・在宅予防医療サービスから遠隔医師へのオンライン相談・診療を実施している。コロナによる長期自粛状態から多くの住民のうつや精神疾患へのサービスを含めた遠隔医療を紹介する。

figure_1
Figure 1: Portable Health Clinic Box, Online Remote Patient, and Health Checkup Results with Four Color Codes
figure_2
Figure 2: PHC Collaborative Partners in Asia
In this session, presenters are from China, Indonesia, Malaysia, and Japan (Bolded)

イベントに関するチラシ

 ここをクリック

問い合わせ先

[Contact] 横田 文彦
[Tell] 092-802-6057
[E-mail] yokota.fumihiko.785★m.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

中性子寿命の謎、解明に向けた新実験が始動

ミトコンドリア翻訳機能がリソソーム活性を制御する新機構を発見

関連記事

  1. 小惑星リュウグウ試料中の黒い固体有機物

    ~「砂の物質分析チーム」の論文が「Nature Astronomy」に掲載さ…

  2. 電子機器の信頼性評価の迅速化に光明

    ~ 様々な中性子施設で半導体ソフトエラー評価を可能にする技術を開発 ~ …

  3. 細胞が基板表面に接着する「瞬間」を高時空間分解能…

    〜ナノサイズの線維状構造体を放射状に出し、細胞が自らを仮留めする〜 …

  4. ロジウムを凌駕する高耐久性な多元素ナノ合金排ガス…

    ―地金価格9割カットでNOx還元高活性と高耐久性の両立を実現― 京都…

  5. 技術シンポジウム「道路の未来~想像から創造へ~」…

    技術シンポジウム「道路の未来~想像から創造へ~」本シンポジウムでは、…

  6. 人工嗅覚センサを介した呼気センシングによる個人認…

    ―化学情報による偽造できない生体認証技術実現へ期待―ポイント…

  7. インクジェット印刷で高速にスピントロニクス素子を…

    ~インクジェット印刷技術を用いて、フレキシブルなスピンゼーベック熱電変換素子…

  8. 高強度アルミニウム合金の破壊防止法を確立

    ~そのさらなる高性能化、軽量化の実現に道~ポイント・金属に水素が…