育児期間中の女王アリにおいて飛翔筋分解と同調した「胸嚢」の形成過程を解明

~女王アリが飲まず食わずでワンオペ育児をできるわけ~

ポイント

・トビイロケアリ女王は、新たなコロニーを単独で創設する過程で食道の一部を袋状に膨張させ、幼虫のための液状の餌を貯蔵する「胸嚢」を形成した。
・胸嚢形成は飛翔筋の分解に続いて生じ、その筋分解で生じた胸部背方の間隙を占めるよう時間的・空間的に調和した。
・膨張する予定の食道背面部にみられる肥厚した食道壁のシワ構造は、胸嚢形成に特殊化した構造であることを示唆する。

概要

 玉川大学大学院農学研究科の宮崎智史准教授らの研究グループは、トビイロケアリ女王が新たなコロニーを単独で創設する際、餌のない条件下でも子を育て上げること、その育児期間に胸部食道の一部を膨張させ、幼虫のための液状の餌を貯蔵する「胸嚢」を形成することを明らかにするとともに、その形成過程を詳細に報告しました。トビイロケアリ女王が行うコロニー創設はアリにとって典型的な様式であるため、今回明らかにした胸嚢形成の過程は多くのアリに共通するのではないかと示唆されます。

 本研究の成果は2022年5月31日(火)に米国の国際科学雑誌「Arthropod Structure & Development」にオンライン掲載されました。

詳細

九州大学プレスリリースをご参照ください。

気候変動と生物多様性の危機対策 意思決定に科学的根拠を

【学内向け】福井玲先生講演会「小倉進平の遺産」

関連記事

  1. 山原森林生態系の外来種侵略に対するレジリエンス

    山原森林生態系の外来種侵略に対するレジリエンス琉球大学農学部の辻瑞樹…

  2. 【作品募集8/1~】SDGs デザインインターナ…

    「未来の食文化」をデザインしよう!九州大学大学院芸術工学研究院が…

  3. 「はやぶさ2」初期分析チーム 2021年6月より…

    「はやぶさ2」初期分析チーム 2021年6月より試料の分析開始ポイン…

  4. 九州地方において中国からの越境大気汚染の減少を示…

    九州地方において中国からの越境大気汚染の減少を示唆!渓流水質にも反映…

  5. 地震のマグニチュード-頻度特性の断層強度依存性と…

    理学研究院松本 聡 教授超多点観測から見えてきた、新たな地震活動の見…

  6. キャンパス内で育てられた農作物を販売しています

     九州大学農学部附属農場で作られた農作物 九州大学では、年間を通…

  7. 矢原名誉教授が牧野富太郎のふるさと高知県でギボウ…

    ~種の保存法による緊急指定種に指定しDNA判定で盗掘防止へ~ポイ…

  8. ブドウを根頭がんしゅ病から守る!

    拮抗細菌が根頭がんしゅ病を抑制する仕組みを解明 ~ 病原細菌に感染する頭部を…