九州大学と佐賀県武雄市が未来共創ラボを設置

九州大学と佐賀県武雄市が未来共創ラボを設置

九州大学大学院未来共創リーダー育成プログラム(プログラム責任者:松井康浩 地球社会統合科学府長・比較社会文化研究院長)と佐賀県武雄市(市長:小松政)は、市や市民が直面する課題を協働して解決をするための政策立案、実証実験(試行)等を行う場として、武雄市未来共創ラボ(以下、武雄ラボ)を設置しました。

テーマは「防災、コミュニティ活動、社会教育など複合的な視点から公民館の役割、機能を考える」です。武雄市は、実践知や地域のネットワークを活かし、九州大学は、学問的知見を活かして課題解決に貢献します。また、市職員、大学院生の人材開発の場にも活用します。

2022年度は、課題の特定を目標に、テーマに関する調査を実施して理解を深め、併せて、政策案の方向性を探求します。2023年度は、政策案の作成、社会実験(試行)等を行う予定です。

2022年度は、大学教員の講義や現地調査を含む6回の武雄ラボの開催を予定しています。第1回目の武雄ラボは、8月1日(月)に武雄市役所で開催します。

スケジュール

第1回( 8月)  武雄市の防災・減災の現状を知る
第2回( 9月)  公民館の役割について考える
第3回(10月)  課題を深めるI(現地調査)
第4回(11月)  課題を深めるII(現地調査)
第5回(12月)  コミュニティ強化の手法を学ぶ/課題を特定する
第6回( 1月)  複合的な視点から公民館の新たな役割、機能を考える

未来共創リーダー育成プログラム、連携協定について

未来共創リーダー育成プログラムは、高度に幅広い専門性から未来社会を構想し、オールラウンドな協働課題解決と決断、政策の立案・設計にあたることができる研究者および高度専門職業人を養成することを目的とした大学院プログラムです。 副専攻型の学府横断的なプログラムで、地球社会統合科学府、工学府、人間環境学府、システム情報科学府、医学系学府、生物資源環境科学府の6学府で実施しています。

佐賀県武雄市とは、未来共創リーダー育成プログラムの実施学府の1つである地球社会統合科学府が、2021年7月に連携協定を結んでいます。

お問い合わせ

九州大学大学院未来共創リーダー育成プログラム推進室
電話:092-802-5668
Mail:suishinshitsu★scs.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
【報道関係者の方へ】 ※取材いただく場合のご案内です
取材をご希望の場合は、下記プログラム推進室宛に社名・職名・氏名・連絡先をご連絡ください。

Global Goals Jam Trans-local: Japan 2022【参加者募集】

2022年度「写真とことば」第2回ジェンダーデザイン・コンテスト開催【作品募集】

関連記事

  1. 第23回GIC(グローバルイノベーションセンター…

    第23回GIC(グローバルイノベーションセンター)セミナー九州大学 …

  2. 九州大学と直方市が協力し、直方市立直方西小学校に…

    ~公立小学校としては前例のない直方市との取組み~ 九州大学グローバル…

  3. 九州大学筑紫地区キャンパスで「オープンキャンパス…

    ~筑紫地区キャンパスで「オープンキャンパス」を開催しました ~ 2…

  4. 九州大学人社系副専攻プログラム SDGsセミナー…

    大学院を目指す人のための大学院芸術工学府 未来共生デザインコースの公開講座で…

  5. 【3/10開催】うみつなぎシンポ2024

    ~多世代うみまなびのステップアップ~九州大学うみつなぎでは、継続的に…

  6. 次世代型医薬品に活用できるαーアミノ酸の合成方法…

    ~中分子ペプチド医薬品の基盤技術としての活用に期待~ポイント・有…

  7. 九州地区Demo Day

    九州地区Demo Day2021年度社会還元加速プログラム(SCOR…

  8. シンポジウム「イノベーションを生み出すビジネス融…

    シンポジウム「イノベーションを生み出すビジネス融合型デザイン教育」開催のお知…