令和3年度 IDE大学セミナー

令和3年度 IDE大学セミナー

 IDE大学協会九州支部は、国公私立大学等の教職員を主な対象として、教育・学生指導の改善・充実を図ることを目的に、毎年セミナーを開催しています。令和3年度は「大学スポーツを通して大学を問い直す」をテーマにセミナーを開催いたします。
 スポーツは、目的・目標を設定し、それに向かって日々の努力を積み重ね、幾度となく立ちはだかる壁に立ち向かい、チームメイトと共に、自己実現やチームビジョンの実現を目指して前進し続けます。2019年3月に設立された大学スポーツの横断組織である大学スポーツ協会(UNIVAS)で開催されている「リーダーズ研修」では、キャプテンを集め、競技だけでなく、社会で求められるリーダー像とは何かを学び、様々な視点や価値観を共有することで、課題解決の幅を広げることを目指しています。
 また、近年、競技参加において、学業の基準を決めたり、指導者の再教育や安全安心、体調管理、女性アスリートの問題など、大学とスポーツの関係を捉え直すトピックは意外に多く、大学スポーツを通して、指導者と学生の関係、社会人に向けた教育、学業との関係、学生の健康教育など、トピックの一つ一つが大学とは何であるべきか、という根源的な問いを内包していることに気付かされます。また、トップアスリートだけに注目が集まりがちですが、大学ではスポーツ関係の科目が開講されたり、地域と連携する際にスポーツが架け橋になるケースもあります。
 オリンピックイヤーにふさわしく、大学とスポーツの関係を通して、大学とは何か、というIDE大学協会が持つ根源的な問いに迫りながら、九州地域を代表する、著名な講師に御講演・御議論いただきます。

チラシ(別タブで開きます)

対象 一般向け、在学生・教職員向け、その他
開催日時 2021.12.18 (土) 13:00 ~ 2021.12.18 (土) 16:15

会場名 オンライン形式(Zoomを使用)
定員 先着 200名
参加費 無料

プログラム
▽開会挨拶 IDE九州支部長 石橋 達朗(九州大学総長)
▽基調講演 「大学スポーツの変遷をたどる」
 講師:北九州市立大学地域創生学群 前野球部監督 徳永 政夫 教授
▽講演 「アスリート学生の学生支援にみる大学とスポーツのあり方」
 講師:九州産業大学地域共創学部前副学長 秋山 優 教授
▽講演 「一般学生を対象とした健康・スポーツ科学教育にみる
     大学とスポーツのあり方」
 講師:九州大学大学院人間環境学研究院 杉山 佳生 教授
▽学生討論・総括・討議  「学生から見た大学とスポーツのあり方」
▽閉会挨拶 IDE九州支部常務理事 谷口 倫一郎(九州大学理事・副学長)

詳細はこちらよりご参照ください。 

「九大水素プロジェクト:脱炭素社会実現を目指して」(第28回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

日本の男女格差の原因は何か?新しい性別役割尺度の開発に成功!

関連記事

  1. 2022年度「写真とことば」第2回ジェンダーデザ…

    2022年度「写真とことば」第2回ジェンダーデザイン・コンテスト開催【作品募…

  2. 海洋微生物のDHA生合成系の解明

    ~サスティナブルなn-3高度不飽和脂肪酸の生産が可能に~ DHA(1…

  3. 令和3年度 第1回市民講座「野菜で健康に!」

    令和3年度 第1回市民講座「野菜で健康に!」九州大学大学院農学研究院…

  4. 「オーストラリアにおける多様性」(第25回 Q-…

    駐大阪オーストラリア領事 兼 トレード・コミッショナーシャロン・ビグネル…

  5. 病的ひきこもりと健康なひきこもりを区別する評価法…

    〜ゲーム障害・うつ病などを併存しやすい「病的ひきこもり」の早期支援実現へ期待…

  6. PARKSが「スタートアップ・エコシステム共創プ…

    ~ 大学等発スタートアップと循環システムの創出を促進 ~九州大学及び…

  7. データサイエンスと人文学の協働による研究・教育の…

    ~ 九州大学数理・データサイエンス教育研究センターの取り組み ~ …

  8. 【在学生・大学院新入学生・編入学生】令和6年度4…

    〜【在学生・大学院新入学生・編入学生】学生寄宿舎入居者を募集します ~…