令和6年度産 農学部附属農場の新米による金芽米キャンペーン開催

~オンキャンパスで育てられた新米をご賞味ください~

 だんだんと寒くなってきましたが、毎日の栄養補給、十分にできていますでしょうか。

 この度、九州大学農学部附属農場は、日本ブライス株式会社および九州大学生活協同組合とのコラボレーションで「金芽米(きんめまい)※キャンペーン(12月)」を開催します。農場実習を通じて育てられた新米を金芽米に精米(日本ブライス, 福岡工場)し、アグリダイニングとビッグどら食堂のご飯メニューとしてお届けします。
 金芽米とは、通常の精米方法ではヌカと一緒に取れてしまう栄養と旨味成分が含まれる「亜糊粉層(あこふんそう)」を表面に残した無洗米です。ほのかな旨みや甘みを感じられるのが特徴で、滋養源であるビタミンやミネラルなどの玄米の栄養を美味しく摂取でき、消化性にも優れています。新米の季節、ひと工夫されたお米をぜひご賞味ください。

※『金芽米』は東洋ライス株式会社の登録商標です。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

パーコレーション理論を新規量子磁性体で初実証 新しい“静的短距離磁気秩序”を発見

「FUKU OKA Christmas Festa 2024」と合わせ移動困難者のための「ルート探索」「思いやりポイント可視化」アプリの実証実験を開始

関連記事

  1. 《3/4開催》第2回データ駆動イノベーション推進…

    ~デジタル社会における幸福感「幸せの測り方と支え方」~人間は古代よ…

  2. 絶滅生物の痕跡は現生生物のどんなゲノム領域に残り…

    ~ アゴハゼのゲノム解析が暴く「ゲノムの中の幽霊」 ~ポイント…

  3. 【3/9開催】ワークショップ「糸島市の学校の多様…

    ~ワークショップ「糸島市の学校の多様な背景の子どものニーズと課題を考える」を…

  4. 【7/17開催】第149回アジア・オセアニア研究…

    神﨑 智子 理事 九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AO…

  5. 豪州クイーンズランド大学(UQ)の学生受入れ実施…

    ~将来の日豪の架け橋となることを期待~令和6年6月28日(金)~7月12…

  6. 【10/5開催】九州大学基金「相続・遺言セミナー…

    九州大学病院の二宮利治先生と三井住友信託銀行の村井雅明様を講師にお招きし、二…

  7. 芸工院プロダクトデザイン研究室×西日本新聞 共同…

    【西日本新聞共同研究漫画公開】共同制作漫画「カラー版:大牟田線の乗子」未来構…

  8. 【10/23開催】第162回アジア・オセアニア研…

    永井 薫子 助教(工学研究院 応用化学部門)九州大学アジア・オセアニ…