【10/14~10/18開催】2024 WPI Symposium & Summer School at Göttingen

九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(WPI-I2CNER / アイスナー)は2024年10月14日から18日の5日間、ゲッティンゲン大学と合同で『2024 WPI Symposium at Göttingen “Energy Research for a Carbon Neutral Future“』及び『2024 Summer School at Göttingen』を開催いたします。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

対 象:一般向け、在学生・教職員向け
言 語:英語
日 時:2024.10.14 (月) 13:30~2024.10.18(金)18:00
会場名:Hannah-Vogt-Saal / Emmy-Noether-Saal, Conference and Event House Alte Mensa, Göttingen, Germany / Physics Department, North Campus, University of Göttingen, Germany / Onlin
定 員:先着 100名
参加費:無料

ポスター画像

イベント詳細

<2024 WPI Symposium at Göttingen "Energy Research for a Carbon Neutral Future">
日時:2024年10月14日(月)~10月16日(水)
会場:ハイブリッド開催(Hannah-Vogt-Saal / Emmy-Noether-Saal, Conference and Event House Alte Mensa, Göttingen, Germany / Zoom)

<2024 Summer School at Göttingen>
日時:2024年10月16日(水)~10月18日(金)
会場:Seminar Room C.03.101/Foyer, Physics Department, North Campus, University of Göttingen, Germany

申込方法

事前申し込みの必要あり
※以下のURLにてご登録をお願いいたします。
https://i2cner.kyushu-u.ac.jp/ja/seminar/12035/

お問合せ先

担当:金志娜
電話:092-802-6935
Mail:iq-kenkyu★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ

https://i2cner.kyushu-u.ac.jp/ja/seminar/12035/
九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

開催報告

詳細は[2024 WPI Symposium & Summer School at Göttingen 開催について]をご覧ください。

【11/16開催】九州大学基金「相続・遺言セミナー(福岡開催)」のお知らせ

カンボジアで水田メタン排出削減プロジェクトが始動

関連記事

  1. 【5/8開催】第139回アジア・オセアニア研究教…

    ヌレン アベディン 学術研究員(システム情報科学研究院 アジア・オセアニア研…

  2. 「九大アジアウィーク」で九州大学男女共同参画推進…

    Kyushu University Asia Week 2021コロキア…

  3. 【8/7,8/20開催】第36,37回 海辺の教…

    ~オリジナル鑑定証プレゼント!~海岸で拾った漂着物を海の道むなかた館…

  4. 【6/21~7/26開催】九州大学EUセンター(…

    EUは環境問題にどのように挑戦しようとしているのでしょうか。SDGsの17目…

  5. 第1回九州大学グローバル化アドバイザリーボードミ…

    ~ボードメンバーは世界的に著名な研究者、学長経験者等で構成され、初開催となる…

  6. CO2水素化によるメタノール合成の反応過程を解明…

    CO2水素化によるメタノール合成の反応過程を解明概要 二酸化炭素…

  7. 材料の界面歪みとプロトン伝導度を関連づける定量モ…

    ~世界初!プロトン伝導性セラミックス燃料電池のさらなる高性能化へ期待~…

  8. 九州大学 Kyushu University

    ブリヂストンと九州大学が組織対応型連携を開始

    ~ブリヂストンと九州大学が組織対応型連携を開始します。~株式会社ブ…