【9/6開催】Kyushu University & University of Twente Joint Workshop on Deeptech

オランダ・Twente 大学とのジョイントワークショップを開催

2024年9月6日(金)16時より、オンラインにてオランダ・Twente 大学とのジョイントワークショップを開催いたします。このジョイント・ワークショップでは、九州大学とTwente大学から若手研究者を招き、ディープテック関連の研究とその応用について掘り下げていきます。

ポスター画像

 

 

 

 

対 象:在学生・教職員向け
言 語:英語
日 時:2024.09.06(金)16:00~18:10
会 場:オンライン(Zoom Meeting)※英語
定 員:先着500名
参加費:無料

ポスター

プログラム(要約つき)

イベント詳細

■開催概要
日時:2024年9月6日(金)16:00-18:10(日本時間)
会場:オンライン(Zoom Meeting)※英語
対象:九州大学および University of Twente の教職員・学生
■プログラム
First Session (16:05-17:05)
1: Yoshiki Kamiura, Kyushu University
“10 Gbit/s optical-THz seamless wireless communication based on XGM by SOA”
2: Mohamadreza Zolfagherinejad, University of Twente
“In-materia speech recognition”
3: Zeng Jiang, Kyushu University
“Adaptive Reed-Solomon Error Correction For Energy-efficient Optical Access Network”
4: Janike Bolter, University of Twente
“Exploration of single-molecule protein dielectrophoresis by means of trapping and actuation”
5: ShiYuan Sun, Kyushu University
“Ultra-low power neuron circuit for power management of multiple energy harvesters “

Second Session (17:05-18:05)
6: Lucas Kooijman, University of Twente
“TBA”
7: Shinsuke Ohtsuka, Kyushu University
“A Nano-Photonic Accelerator for Recurrent Neural Networks “
8: Nadia Chadir, University of Twente
“Al2O3-SiO2 integrated photonic platform for operation in the ultraviolet region”
9: Yoshiki Katoda, Kyushu University
“Direct bonding of LiNbO3 and InP wafers at room temperature”
10: Stefan van der Ven, University of Twente
“Adaptive Quantum Optics, Mesa+, University of Twente”

申込方法

事前申し込みの必要あり
※リンクおよびパスコードはお申込後にメールでお送りします。
下記URLより事前にお申込みください。
申込:https://forms.gle/f5YRBVdCzFa1w2Tp7

申込受付期間

2024.08.21(水)-2024.09.05(木)

お問合せ先

担当:研究・産学官連携推進部 グラントサポート室 クスタース ハロルド
Mail:research★airimaq.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもご参照ください。

九州大学 Kyushu University九州大学とJICAがタッグを組んだ国際地熱研修コース 今年は7か国11名の研修員が参加

【10/22,10/23開催】ジャパン・サイコム・フォーラム 2024

関連記事

  1. 世界最高エネルギーの衝突型加速器 LHC にてニ…

    ~ニュートリノ実験の新しい視点~  ニュートリノ(※1)は、極端に…

  2. 「サイエンスアゴラ2021 STSステートメント…

    「サイエンスアゴラ2021 STSステートメントサイエンス・セッション」…

  3. 九州大学EUセンター (ジャン・モネ CoE 九…

    九州大学EUセンター (ジャン・モネ CoE 九州) ジャン・モネ・セミナー…

  4. 九州大学 Kyushu University

    GSKと九州大学が戦略的パートナーシップ契約を締…

    ~世界同時開発・同時申請を目指し、医薬品開発を加速 ~ グラク…

  5. 眼内内視鏡・眼内照明保持ロボット「OQrimo®…

    眼内内視鏡・眼内照明保持ロボット「OQrimo®」を共同開発、製品化に成功し…

  6. 九州大学 Kyushu University

    糸島に、子どもたちが安心して過ごせる居場所を増や…

    ~居心地のいい空間を臨床心理士がそっと見守る、落ち着いて過ごせる場所を作るク…

  7. Beyond 5Gに向けた超高速光データ伝送を加…

    先導物質化学研究所横山 士吉 教授光ネットワークの大規模化に備える光…

  8. 技術シンポジウム「道路の未来~想像から創造へ~」…

    技術シンポジウム「道路の未来~想像から創造へ~」本シンポジウムでは、…