九州大学EUセンター (ジャン・モネ CoE 九州) ジャン・モネ・セミナー『 インド太平洋と対EU外交 』

九州大学EUセンター (ジャン・モネ CoE 九州) ジャン・モネ・セミナー『 インド太平洋と対EU外交 』

九州大学EUセンターでは、10月14日(木)外務省欧州局政策課より講師をお迎えし、『インド太平洋と対EU外交』と題してジャン・モネ・セミナー(オンライン)を開催いたします。
<主催>九州大学EUセンター(ジャン・モネCoE九州)
<共催>九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS) 文化変動クラスター アジア日本モジュール

・日時:2021年10月14日(木) 2限(10:30-12:00)質疑応答含む90分
・場所:Zoomによるオンライン開催、参加費無料
・講師:吉武将吾 氏(外務省欧州局政策課長)
・プログラム:講演、質疑応答、外交官志望学生向けオンライン座談会
・対象:九州大学経済学部開講科目「国際金融」(担当教員:岩田健治教授)履修生、および学生、一般

チラシ(別タブで開きます)

<概要>
新型コロナ対応、 グリーン・ デジタルが牽引する新しい経済成長 、インド太平洋における協力など、多くの分野で日本とEUとの連携強化が求められています。
今回のセミナーでは、日EU外交の現場で活躍されている外務省欧州局政策課長・吉武将吾氏をお迎えし、本年 5 月に開催された日EU定期首脳協議や、9 月にEUが発表した「インド太平洋戦略に関する共同コミュニケーション」など 、日EU外交の最前線の動きについて講演をいただきます。

詳細はこちらよりご参照ください。 

Open Cafe 2021 ~九大女子卒業生に聞く!キャリア講演会&交流会~ を開催します

緑茶の抗肥満作用を柑橘由来成分が増強

関連記事

  1. 悪性リンパ腫の臨床予後を規定する免疫微小環境を同…

    ~新たな予後予測モデルの構築へ~ 悪性リンパ腫は血液がんの一種であり…

  2. 【12/20開催】第125回アジア・オセアニア研…

    九州大学 歯学研究院 歯学部門 重村 憲徳 教授九州大学アジア・…

  3. 九州大学台湾スタディーズ第3期がスタート

    九州大学台湾スタディーズ第3期がスタート本学は台湾教育部(文部科…

  4. 福岡市公民館など45ヶ所でインフラサウンド観測の…

    九州大学の研究を地域防災に活用九州大学大学院理学研究院で…

  5. 伊都キャンパス西講義棟・総合学習プラザに企業名を…

    6室の講義室に6社とネーミングライツに関する契約を締結本学では、当該施設…

  6. 技術シンポジウム「道路の未来~想像から創造へ~」…

    技術シンポジウム「道路の未来~想像から創造へ~」本シンポジウムでは、…

  7. 記憶を思い出させるシグナル経路を発⾒

    ~記憶を“思い出せないこと”と“忘れていること”の違い~ポイント…

  8. 【2/21開催】【募集期間~1/20】大学生によ…

    ~「学生のノーベル平和賞」とも呼ばれる、世界的なソーシャルイノベーションコン…