THE大学インパクトランキング2022に九州大学がランクイン

~3分野で世界トップ100位以内にランクイン!~

4月28日(木)にイギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」が発表した「THE大学インパクトランキング2022」において参加大学1,406大学中、総合ランキングで世界201-300位に選出され、国内では9位を獲得しました。

同ランキングは、国際的な目標である持続可能な開発目標(SDGs)に対する各大学の取組等に基づき、大学の社会貢献度をランク付けするもので、総合ランキングとSDG別のランキングで構成され,2019年から毎年発表されており、本学は今年からエントリーしました。

SDG別ランキングにおいては、本学は「SDG14海洋資源」で64位、「SDG2飢餓」で96位、「SDG12生産・消費」で100位を獲得し、3項目で世界トップ100位以内にランクインしました。

詳細はこちらをご参照ください。

「教育向け 3次元グラフィックスアプリケーションの開発」(第48回 Q-AOS Brown Bag Seminar Series)

フジイギャラリーグランドオープン記念展示「無にみつるもの」

関連記事

  1. Asia Week 2022

    九州大学創立111周年記念 VISION EXPO Kyushu Unive…

  2. 第100回アジア・オセアニア研究教育機構(Q-A…

    九州大学 農学研究院 附属国際農業教育・研究推進センター・大学院生物資源環境…

  3. ユヌス・ソーシャル・ビジネスー社会問題解決型ビジ…

    ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター特任教授 岡田昌治 …

  4. 《1/29開催》第174回アジア・オセアニア研究…

    野村 久子 准教授(農学研究院 附属国際農業教育・研究推進センター)…

  5. 【11/8開催】第119回アジア・オセアニア研究…

    日本アセアンセンター 久保田 有香 事務総長補佐九州大学アジア・…

  6. 【11/5~11/9開催】Asia Week 2…

    ~テーマは「Sharing Cultures-Enhancing Peace…

  7. 地球環境変動下における安定的な 食料生産へ向けて…

    農学研究院 資源生物科学部門 農業生物資源学准教授 石橋 勇志九…

  8. 《3/31-4/12開催》未来共創リーダー育成プ…

    学問と現実的な課題解決をつなぐ人材の育成当プログラムは、高度に幅…