【6/12開催】第144回アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)Brown Bag Seminar Series「今、九州の奥山で起こっている森林劣化ーシカの増加とササの消失‐」

片山 歩美 准教授(農学研究院)
九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)⁕1では「Brown Bag Seminar Series」⁕2を毎週水曜日のランチタイムに開催しております。本学のアジア・オセアニア地域やSDGsに関連する最新の研究活動を多くの方に知っていただき、異分野研究ネットワークや交流やきっかけの場を提供しております。
どなたでも気軽にご参加いただける内容ですので、途中参加、途中退室も可能です。皆様のご参加をお待ちしております。
チラシ(別タブで開きます)
ポスター画像

対 象:一般向け、高校生向け、小・中学生向け、在学生・教職員向け、その他
言 語:同時通訳サポートあり、スライドやポスターは日英2言語に対応。
字幕対応あり。
日 時:2024.06.12(水)12:10~2024.06.12(水)12:50
会 場:Zoom Webinar
定 員:先着 500名
参加費:無料

イベント詳細

≪当日プログラム≫
12:10~12:15
登壇者紹介
12:15~12:40
登壇者
片山 歩美 准教授(農学研究院)
「今、九州の奥山で起こっている森林劣化‐シカの増加とササの消失‐」
キ―ワード:
土壌微生物、森林生態系、ブナ、下層植生、宮崎演習林、土壌侵食

12:40~12:50
質疑応答

申込方法

事前申し込みの必要あり
[Webサイト]
※お申し込みは下記、登録フォームよりお願いいたします
申込期限︓各回開催日当日セミナー終了時まで
https://zoom.us/webinar/register/WN_1PJ9lnZbR1uTicl7CbLf0Q

申込受付期間

2024.05.29(水)-2024.06.12(水)

お問合せ先

[Contact] IQ支援室
[Tell] 092-802-2605 [Emai] aoevent@jimu.kyushu-u.ac.jp

ホームページ

http://q-aos.kyushu-u.ac.jp/
九州大学ホームページもご参照ください。

⁕1 九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)
当機構は、2030年までの国際目標である「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献すべく、アジア・オセアニア地域が抱える社会的課題の解決の道や新たな展開を模索するオール九大のプラットフォームです。詳細はWebサイトをご覧ください。

⁕2 Q-AOS Brown Bag Seminar Series
本学のアジア・オセアニア地域やSDGsに関連する最新の研究活動を多くの方に知っていただき、異分野研究ネットワークや交流の場、きっかけの場を提供することを目的としたセミナーです。主にランチタイムに開催する一般の方を対象とした気軽なオンラインセミナーです。

【6/8開催】第10回世界水フォーラム報告会 世界の海の日伸びゆく九州のユースたち 世界水フォーラムを語る

過去の位置の知覚は後から決定される

関連記事

  1. 言総研 国語セミナー「「意味」か「意図」かーー中…

    ~ 社会連携特別セミナーを開催いたします。「チンプンカンプンを楽しもう」~…

  2. 「熱帯地域の生体時計」(第17回 Q-AOS B…

    芸術工学研究院助教 関 元秀 九州大学アジア・オセアニア研究教育…

  3. 九州大学Springディベートキャンプ

    九州大学Springディベートキャンプ九州大学学生団体「ディベート・…

  4. 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の細胞…

    -新しいCOVID-19治療薬の開発へ!-※注意※本研究に関する…

  5. 九州大学 Kyushu University

    盛山正仁文部科学大臣が九州大学を視察されました

    ~博士人材の充実と社会での活躍促進への熱意がうかがえる視察となりました ~…

  6. ステロイド関連大腿骨頭壊死症の発生に関わる遺伝子…

    ~病態解明の突破口に~  理化学研究所(理研)生命医科学研究センタ…

  7. 大学院を目指す人のための未来共生デザイン講座

     ~ 大学院を目指す人のための大学院芸術工学府 未来共生デザインコースの公開…

  8. 九州大学筑紫地区地域連携推進チーム×心のふるさと…

    ~星のかけらが描く私たちの世界『ミュオグラフィ』~「サイエンスカフ…