昆虫を食べる・・・無料実食イベントを開催!

昆虫を食べる・・・無料実食イベントを開催!

九州大学大学院農学研究院昆虫科学新産業創生研究センターは、2021 年8月7日(土)に第4回公開シンポジウム「昆虫が導く次世代の食生活」を開催します。昆虫食の研究者や昆虫食を販売している企業の方から、昆虫食の具体例、魅力、今後の可能性についてお話いただきます。その後、参加者の皆様との交流の場として、パネル・フリーディスカッションを行います。講演は学術的な内容を含みますが、小学生を含め、一般の幅広い層の方に参加していただけます。昆虫食を通じて、昆虫を身近に感じていただく良い機会になると思いますので、皆様のご参加をお待ちしています。

当初は、講演会の後、昆虫食の実食体験や、食材となる昆虫の生体展示を午後から企画していました。しかし、福岡県では8/2からまん延防止等重点措置が適用されたため、午後からの対面でのイベントは中止となりました。ご来場を楽しみにされていた方には大変申し訳ありませんが、どうかご理解のほどよろしくお願いいたします

チラシ(別タブで開きます)

開催日時 2021.08.07 (土) 09:30 ~ 2021.08.07 (土) 13:00
開催場所 キャンパス外
会場名 オンライン:Teams配信
定員 先着 500名
参加費 無料
イベント詳細 オンライン講演会(9:30〜13:00)

講演会シンポジスト
竹田真木生(むしの恵み社・クリケットファーム)
百村帝彦/細谷忠嗣/田川一希
(九州大学・熱帯農学研究センター/比較社会文化研究院/宮崎国際大学教育学部)
井内良仁(山口大学農学部)
梶栗隆弘(エリー株式会社)
三浦みちこ(合同会社TAKEO)

詳細はこちらよりご参照ください。 

クローバー会 第3回

AIモデルの開発により、たった1回の実験で新規プロトン伝導性電解質を発見!

関連記事

  1. 自閉症発症の分子メカニズムを解明

    ―CHD8遺伝子変異による自閉症発症のリスク予測と実証―ポイント…

  2. 糸島市・九州大学連携研究事業「フレイル疫学研究成…

    ~ フレイル疫学研究成果報告会を開催します。 ~糸島市をフィールドに…

  3. オムニバスセッション「知の形成史」#3 食資源…

    オムニバスセッション「知の形成史」#3 食資源としての昆虫〜昆虫の新たな価値…

  4. 脂肪細胞の表面にある受容体シグナルが脂肪分解を促…

    脂肪細胞の表面にある受容体シグナルが脂肪分解を促すことを発見! GP…

  5. 概日時計によって神経障害性疼痛の症状が制御される…

    ~ 時計遺伝子を基軸にした新しい疼痛緩和メカニズムの発見 ~ポイ…

  6. 糖尿病によりアルツハイマー病が悪化!

    〜 糖尿病が脳のインスリン抵抗性とDNAの酸化損傷を誘発 〜 九州大…

  7. アトピー性皮膚炎の発症や重症化に関わる機能的な遺…

    〜 痒み誘発物質IL-31をターゲットにした治療応用に期待 〜ポイン…

  8. 新型コロナウイルス感染によるクラスター発生確率の…

    ~ 数理モデルに基づく効果的な感染症対策の確立へ重要な一歩 ~ …