【1/29~2/2開催】九州大学エネルギーウィーク2024

~エネルギー分野の英知が垣根を越えて結集:GXに向けた未来エネルギー技術予測とAI活用~
 九州大学では、2024年1月29日 (月) から2月2日(金)までをエネルギーウィークと称して、「エネルギー分野の英知が垣根を越えて結集:GXに向けた未来エネルギー技術予測とAI活用」をテーマに、シンポジウム・ワークショップ等を開催いたします。

***九州大学エネルギーウィークについて***
毎年1回、1月最後の週を起点に開催されるエネルギーに関するイベントです。学内外のエネルギー関連部局が連携して、「未来エネルギー」を中心テーマとするシンポジウムやワークショップを開催し、エネルギー研究者の国際的なハブ機能を担う交流の場としての役割を果たしています。国内外の大学、研究機関をはじめとして、産業界や行政の関係者など、毎年延べ約2,000名の方々にご参加いただいています。

ポスター画像

チラシ(別タブで開きます)

対 象: 一般向け、高校生向け、在学生・教職員向け
日 時: 2024.01.29 (月) 10:00 ~ 2024.02.02 (金) 18:00
場 所: 伊都キャンパス、病院キャンパス、キャンパス外
会場名: I²CNERホール(伊都)、椎木講堂(伊都)、医学部百年講堂(馬出)、アクロス福岡
定 員: なし ※ プログラムによって異なりますので、エネルギーウィーク公式HP よりご確認ください。
参加費: 無料

イベント内容

■ 主なイベント
○1月29日(月)
【エネルギー研究教育機構(Q-PIT)】
 ・プレナリーセッション[日英]
 (プレナリーセッション後、九州脱炭素化研究会(Q-DeCS)による授賞式を開催)
 ・フォーカストセッションA[日]
○1月30日(火)
【エネルギー研究教育機構(Q-PIT)】
 ・フォーカストセッションB[日]
 ・フォーカストセッションC[日・英]
○1月31日(水)
【カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I²CNER)】
 ・I²CNER Annual Symposium[英]
【九州先端科学技術研究所(ISIT)、福岡市、九州大学】
 ・九州大学-ISIT-福岡市連携 グリーントランスフォーメーション(GX)
  シンポジウム[日]
○2月1日(木)
【カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I²CNER)】
 ・I²CNER Thrust Workshop(物質変換科学ユニット、マルチスケール
  構造科学ユニット)[英]
 ・I²CNER Thrust Workshop(エネルギー変換科学ユニット)[英]
【水素材料先端科学研究センター(HYDROGENIUS)、九州経済産業局】
 ・九州水素・燃料電池フォーラム&水素先端世界フォーラム2024[日]
○2月2日(金)
【九州地区再生可能エネルギー連携委員会】
 ・再生可能エネルギー連携フォーラム[日]
【カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I2CNER)】
 ・I²CNER – IMI International Joint Workshop[英]
 ・I²CNER CESD Workshop[英]
【持続的共進化地域創成拠点(COI)】
 ・持続的共進化社会シンポジウム[日]

お申し込み

事前申し込みの必要あり
[Webサイト]
※下記URLよりご登録ください。
https://q-pit-ew.kyushu-u.ac.jp/ja/program
申込受付期間:2023.12.11 (月) - 2024.02.02 (金)

お問い合わせ

担当:I²CNER・Q-PIT共通事務支援室  学術支援・渉外グループ
電話:092-802-6934
FAX:092-802-6939
Mail:eneweek★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

詳細は、九州大学エネルギーウィーク2024公式ホームページをご確認ください。
九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

開催報告

開催報告はこちらからご確認いただけます。

相澤伸広・准教授が第19回中曽根康弘賞奨励賞を受賞

【1/16開催】九州大学 量子ネイティブ育成 研究シンポジウム

関連記事

  1. エネルギーに関連する社会公平性の国際比較評価フレ…

    ~日本の社会公平性レベルはどれくらい?~ポイント・エネルギーに関…

  2. 常温常圧の極めて温和な反応条件下で、可視光エネル…

    ~可視光エネルギーを用いて窒素ガスをアンモニアへと変換~ポイント…

  3. PM2.5の排出に寄与しているサプライチェーンを…

    〜 効率的なPM2.5の削減に期待 〜 九州大学大学院経済学府博士課…

  4. 【6/19開催】第145回アジア・オセアニア研究…

    藤川 茂紀教授(カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)九州大学…

  5. 九州大学 Kyushu University

    九州大学エネルギー研究教育機構と三井住友信託銀行…

    ~世界7か国10名の研修員が参加~九州大学エネルギー研究教育機構(…

  6. 大霧地熱発電所内での国際巡検の様子

    アジア・アフリカにおける鉱物・地熱資源人材協働育…

    工学研究院地球資源システム工学部門米津 幸太郎 准教授鉱物・地熱…

  7. 共重合体を含むアニオン交換膜の特性・劣化を予測可…

     ~ 燃料電池や水電解装置の研究開発を加速させ、水素社会実現に貢献 ~ …

  8. 「九州大学洋上風力研究教育センター」を新設

    ~カーボンニュートラル実現に寄与すべく、世界最高水準の研究・教育拠点の形成へ…