【11/11開催】SDGs Design International Awards 2023 国内授賞式

~「未来の子育て」をデザインしよう!~
「SDGs Design International Awards」(以下SDGsアワード)は、すべての「当たり前」を根本から見直して、世界と連携して社会を変革させる起爆剤となるべく、芸術工学研究院が中心となり、2019年にスタートしました。世界中の学生から広くSDGsの目標達成に繋がるデザインアイデアを募集し、その中から優れた作品を表彰することで、若者を勇気づけるとともに、若者が生み出したアイデアを広く世界の多くの人とシェアし、持続可能な社会づくりに活かすことを目標としています。
本アワードも今年で5回目の開催を迎え、今回は、「未来の子育て」をデザインしよう!をテーマとして設定しました。未来の担い手である世界中の子どもたちが平和で健やかに学び育っていくために、また子どもたちを囲む人々のために、様々な視点でのサポートや改革を目指すためのデザインアイデアを募集した結果、17の国と地域より、202件のアイデアが寄せられました。
授賞式は、芸術工学研究院と東西大学(韓国)が連携し、日本と韓国で開催します。国内授賞式を2023年11月11日(土)に全世界から視聴可能な完全オンライン形式で実施し、国際授賞式を2023年12月15日(金)に韓国で開催します。また、国内授賞式は、九州大学AsiaWeek2023の関連企画として、九州大学から、アジアそして世界へ、社会的課題の解決による持続可能で人々の多様な幸せ(well-being)を実現できる社会の構築に向けてのデザインアイデアを公開、共有します。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

プログラムトピックス

SDGs Design International Awards 2023 表彰式

基調講演
九州大学大学院芸術工学研究院 准教授 池田美奈子

受賞者発表
(以上、Zoomオンライン配信)

企業と共に受賞作品の社会実装可能性を探る対面ワークショップ
※Zoomオンライン配信は、どなたでもご視聴頂けます。
<視聴URL> https://us06web.zoom.us/j/88041931527
<視聴パスコード> 057906

【日時】
 11月11日(土)14時~16時30分

【主催】
 九州大学大学院芸術工学研究院SDGsデザインユニット
 九州大学未来デザイン学センター

【共催】
 東西大学アジア未来デザイン研究所(韓国)
 九州しあわせ共創ラボ(九州博報堂)

お問い合わせ

芸術工学研究院 SDGsデザインユニット 担当:張 彦芳 准教授
電話:092-553-4466
Mail:sdgs★design.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

【11/15開催】第120回アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)Brown Bag Seminar Series「廃棄物を循環資源とする持続型環境技術の開発」

「トルコ・シリア地震|不安な仮設住宅での生活の中に集い安らぎの場所を」

関連記事

  1. Tsukushi遺伝子による脳神経幹細胞の制御メ…

    ~水頭症の診断と新たな治療開発に期待~ポイント・Tsukushi…

  2. 「免疫細胞を用いたがん治療:最近の進歩」(第37…

    薬学研究院教授 米満 吉和九州大学アジア・オセアニア研究教育機構…

  3. 動物成分を全く含まない、植物素材のみでヒト幹細胞…

    農学研究院北岡 卓也 教授樹木由来のセルロースナノファイバーで目指す…

  4. コレステロールが上⽪バリアの形成に必須であること…

    〜慢性炎症に対する新たな治療法の開発に期待〜ポイント・消化管や⽪…

  5. ⽣後1歳半までの口腔細菌叢の変化を⾼精度に同定

     ~ 離乳期の⾷習慣が1歳6か⽉児の⼝腔細菌叢形成に影響することが明らかに …

  6. 令和4年 第2回市民講座「健康寿命を延ばすための…

    令和4年 第2回市民講座「健康寿命を延ばすための食生活」九州大学 大…

  7. 九州大学病院がQuality Achieveme…

    ~ 九州大学病院がQuality Achievements Award 2…

  8. 網膜色素変性の進行にかかわる免疫細胞として、末梢…

    ~炎症性単球をターゲットとした新しい治療薬の開発へ~ポイント・網…