【11/22開催】統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻入試説明会(ハイブリッド)開催案内

統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻入試説明会(ハイブリッド)を開催します

九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻では、2024年1月27日(土)に実施されます入試に関する説明会を、11月22日(水)にハイブリッドで開催します。参加を希望する方は、以下の参加申し込みフォームよりお申し込みください。進学、入試について個別に相談する機会を設けていますので、併せてご参加ください。

■開催日時:11月22日(水)17:30~18:30
■場所:九州大学伊都キャンパスイースト1号館ライブラリーサイエンス専攻講義室(E-B-340)&オンライン

内容

■プログラム(予定)
17:30 開始の挨拶
17:35 専攻の紹介
17:45 研究の紹介
17:55 入学試験についての説明
18:10 質疑
以後、個別に進学相談など

申し込み

事前申し込みの必要あり
※参加申し込みフォーム https://forms.office.com/r/EbXm4RMCJ8
※オンラインで参加を希望された方は、前日までに記入されたメールアドレスに、オンライン会議システム上の会議のURLを送付します。当日正午までに連絡がない場合は、メールアドレスが間違っている場合もありますので、統合新領域係にご連絡ください。
詳細につきましては、九州大学ホームページからもご参照いただけます。
申込受付期間:2023.11.06 (月) - 2023.11.20 (月)

お問合せ

担当:統合新領域係
電話:092-802-6501
Mail:kottougou2★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

【11/20開催】福岡県・九州大学イノベーションカンファレンス 2023 in CIC Tokyo

【12/6開催】人社系協働研究・教育コモンズ オムニバスセッション「知の形成史 #9」

関連記事

  1. 第20回英語交流ディベート大会で九州大学チームが…

    ~第20回英語交流ディベート大会で九州大学チームが優勝~“Gest…

  2. 《3/8開催》言総研 日本語教師セミナー「日本語…

    ~日本語教育を通した共生社会の実現とは?~このたび、言語運用総合研究…

  3. 国際シンポジウム 「アジアからの高大接続R…

    人間環境学研究院 教育学部門准教授 木村 拓也海外との高大接続を…

  4. 2022年度 工学研究院機械工学部門オンライン公…

    ~「機械のつくり方」と題してオンラインにて開催します~我々は様々な機…

  5. 【オンライン視聴チケット申込開始】第5回九州大学…

    【オンライン視聴チケット申込開始】第5回九州大学ビジネスプランコンテスト…

  6. 九大の最優秀層から学ぶキャリア選択

    九大の最優秀層から学ぶキャリア選択3月に就活解禁を迎える学部3年生&…

  7. 【7/24~7/30開催】Study Group…

    ~数学以外の課題に数学を用いてモデル化やデータ解析をすることで、実地の体験…

  8. 工学研究院の安達千波矢主幹教授・馬奈木俊介主幹教…

    〜工学研究院の安達千波矢主幹教授と馬奈木俊介主幹教授、生体防御医学研究所の増…