本学と福岡県が包括連携協定を締結

~多様な分野でのイノベーション創出により、福岡・九州から社会変革を牽引~

 九州大学と福岡県は、産業、医療・福祉、教育・研究などの多様な分野において、イノベーションの創出を目指し相互に連携・協力することにより、産業振興、地域課題の解決、研究活動、その他の地域社会の振興に寄与することを目的として、包括連携協定を締結しました。

 九州大学は、昨年11月に文部科学大臣から「指定国立大学法人」に指定されました。2030年に目指す姿として「総合知で社会変革を牽引する大学」を掲げ、日本の基幹総合大学として、「総合知」で地域の課題解決に取組み、福岡・九州から社会変革を牽引していきます。
特設サイト
 福岡県は、脱炭素化やデジタル化など、社会情勢が劇的に変化する中、未来を見据えて、成長・発展の歩みを力強く進めていくため、福岡水素戦略の推進や風力発電産業集積の促進、DX人材育成など、成長産業の創出・集積に取り組まれています。

 本連携においては、知事、総長をトップとする定期的ディスカッションの場「イノベーションカンファレンス」を設け、九州大学の強みである「脱炭素」、「医療・健康」、「環境・食料」の3領域をはじめ、各分野における新規プロジェクトの立ち上げを目指すとともに、これまで取り組んできたプロジェクトの成果や進捗の管理を行います。
また、研究成果の社会実装をより強力に推し進めるため、本学が立ち上げた「オープンイノベーションプラットフォーム」には県職員にも常駐いただき、双方の情報や課題の共有をよりスムーズに行うことで、大学発の創業・ベンチャー支援を通じた新産業創出などにつなげていきます。

締結日
2022年4月13日
連携の内容
①産学官連携による新たな社会・経済システムの構築に関すること
②医療・福祉のサービス向上に関すること
③人材育成・交流の促進及び知的資源の活用に関すること
④研究開発の推進に関すること
⑤情報の発信に関すること
⑥共同で実施する事業の企画調整に関すること
⑦その他、上記目的達成のために両者が必要と認める事項

お問合せ先

企画部 社会共創課
Mail:kisyrenkei★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

「政治」を身近にする「こども哲学」 シリーズ「福岡のこどもの未来を考える」④

九州大学芸術工学部フィルハーモニー管弦楽団 第52回定期演奏会

関連記事

  1. 【4/17開催】第137回アジア・オセアニア研究…

    辻田 淳一郎 准教授(人文科学研究院)九州大学アジア・オセア…

  2. 第17回有機光エレクトロニクス産業化研究会

    第17回有機光エレクトロニクス産業化研究会有機光エレクトロニクス技術…

  3. 九州大学が福岡市、株式会社電通とPHR社会実装の…

    ~ 医療・健康データを自己管理できる社会実現を目指し日本初の「PHR福岡プロ…

  4. 国内絶滅と思われていた水生昆虫、56年ぶりに再発…

    〜 標本の3Dモデルをオンライン公開 〜 日本を含めモンスーンアジア…

  5. 九州大学 Kyushu University

    九州大学フォーラム「KYUDAI NOW」 in…

    ~九州大学フォーラム「KYUDAI NOW」 in マレーシアを開催しまし…

  6. 有機材料を用いた蓄光デバイスの高性能化に成功

    ~レアメタルを必要としない持続可能な産業の拡大と多様化に期待~ 蓄光…

  7. 九州大学EUセンター (ジャン・モネ CoE 九…

    九州大学EUセンター (ジャン・モネ CoE 九州) ジャン・モネ・セミナー…

  8. G20の消費はPM2.5の排出を通じて年200万…

    G20の消費はPM2.5の排出を通じて年200万人の早期死亡者を生む…