【11/9開催】現代数学と紙のアート 切り絵ワークショップ 『数学的切り絵アート体験会』

~ 『数学的切り絵アート体験会』~
現在開催中の「現代数学と紙のアート」より作者である岡本健太郎さんをお招きし、数学の「美しさ」や「面白さ」を切り絵を通して体験できるイベントです。デザインカッターを使い下絵に沿って切り絵を作成しますので、数学の知識がなくてもお楽しみいただけます。
※刃物を扱いますので、小学生以下の方は保護者同伴でお申し込みください。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

内容

対 象:一般向け
日 時:2023.11.09 (木) ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 ※どちらも同じ内容となります
場 所:九州大学伊都キャンパス フジイギャラリー (福岡市西区元岡744)
*当ギャラリーへは、公共交通機関でお越しください。
定 員:各回先着6名
*定員になり次第、締め切らせていただきますのでご了承ください。
参加費:無料

申し込み

事前申し込みの必要あり
https://fujiigallery.kyushu-u.ac.jp/event/2023/20230908_mathematicsartevent/
申込期間:2023.09.21 (木) -2023.10.26 (木)
※10/26(木)16時まで *定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。

お問合せ先

担当:フジイギャラリー
電話:092-802-6973
FAX:092-802-6974
Mail:fujiigallery★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
住所:〒819-0395 福岡市西区元岡744

詳細につきましては、フジイギャラリーホームページからご確認いただけます。
九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

令和6年度大学院修士課程及び専門職学位課程進学予定者に係る 特に優れた業績による返還免除内定候補者の募集について

「あと1%」の適格率改善を実現する種子選別技術を開発

関連記事

  1. 第五回台湾事情:「多角的に見る台湾アイデンティテ…

    第五回台湾事情:「多角的に見る台湾アイデンティティ」1月22日(土)…

  2. ALMAがとらえた小マゼラン雲のふんわり分子雲

    ~大昔の星の保育園は変幻自在か?~ 理学研究院徳田 一起 学術研究員…

  3. 【6/15開催】マス・フォア・イノベーション連係…

    「マス・フォア・イノベーション連係学府説明会」を、ハイブリッド形式にて開催い…

  4. 【12/2開催】第六回 日本語日本文化国際学術大…

    ~多言語多文化共生と日本語・日本文化~グローバル化の進展に伴い、人々…

  5. 巡回展示「帝国日本と森林」箱崎会場

    ~ 近代東アジアにおける環境保護と資源開発 ~ 2023年2月に、書…

  6. ユーザー感性スタディーズ専攻入試説明会&第3回感…

    ユーザー感性スタディーズ専攻入試説明会&第3回感性スタディーズカフェ…

  7. 【9/3開催】未来社会デザイン統括本部&データ駆…

    ~未来社会デザイン統括本部&データ駆動イノベーション推進本部 合同シンポジウ…

  8. 日韓シンポジウム:日韓自治体SDGsの現状

    日韓シンポジウム:日韓自治体SDGsの現状SDGsの達成においては、…